京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up51
昨日:92
総数:1267634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』1年その2

 2組は数学の時間です。頑張っています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から各授業の様子を紹介していきます。

 1組は英語、5組は音楽です。
 1組さん、楽しそうですね。
 
画像1
画像2
画像3

『今日も暑くなりそうだ』その3

 隣の高校も、いよいよ来年度から制服が導入されるようです。

 私服での高校生活は、どうやら今の1年生が最後になりそうです。
 自分が高校生のときも私服だったので、そんな学校がなくなっていくことに対して少々寂しい気持ちがあります。
 「行ってらっしゃい!」
画像1
画像2
画像3

『今日も暑くなりそうだ』その2

 楽しそうに談笑しながら登校する生徒たちを見ると、『今日も一日そんな風に楽しく過ごすんだよ!』と心の中でつぶやいています。
画像1
画像2
画像3

『今日も暑くなりそうだ』

 おはようございます!

 昨日より空気が重く感じられます。空も灰色です。湿度の高い一日になりそうです。こういう日の方が熱中症になりやすいと聞きます。体調管理に気を付けましょう。

 さて、友達や先生を待つ生徒で、相変わらず朝の校門がにぎやかです。
  
 そんな中を生徒たちが元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その4

 5組は、担任の先生の数学の時間を学活にかえて学級旗のデザインを考えていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 2組は理科です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 1組は英語です。
 今日もゲーム形式の楽しい授業です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3年からは、4組の社会の様子から紹介していきましょう。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 1組も社会です。実は次の時間です。

 日本地図を見て、都道府県名と県庁の所在地を応える小テストに挑戦中です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp