京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up88
昨日:92
総数:1267671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『快晴の朝』

 おはようございます!

 爽やかな快晴の朝です。
 
 今日から3学年が揃いました。
 校門を1つしか開けていないこともあって、多くの生徒が挨拶を交わして通っていきます。そのことが、快晴の朝に更なる清々しさをもたらしてくれます。
 
画像1
画像2
画像3

『第70回入学式』その11

 大変立派な入学式でした。

 「引き締まったよい入学式でした。」
 ご来賓の地域の方が帰り際にそう言ってくださいました。
 
画像1
画像2

『第70回入学式』その10

 担任の先生を先頭に新入生が退場します。
画像1
画像2
画像3

『第70回入学式』その9

 代表生徒は落ち着き払っていました。大したものです。

 続いて、1年担当教職員の紹介です。
 全ての教職員を紹介した後、学年主任からの挨拶です。
画像1
画像2
画像3

『第70回入学式』その8

 手話通訳者は、途中で替わります。

 続いて、新入生代表による「誓いの言葉」です。立派な内容と態度でした。
画像1
画像2
画像3

『第70回入学式』その7

 在校生代表による「迎える言葉」です。

 もちろん、同時手話通訳が付いています。これを見て、新入生は先輩を「すごい!」と思ったことでしょう。
画像1
画像2
画像3

『第70回入学式』その6

 式辞に続いて、来賓祝辞です。

 本校の卒業生であるPTA会長から、心のこもった祝辞が述べられました。

 学校長の式辞は、配布文書のボックスにアップしてあります。ご一読ください。
画像1
画像2
画像3

『第70回入学式』その5

 呼名に続いては、学校長式辞です。

 これもみんな、しっかり聴けました。
画像1
画像2
画像3

『第70回入学式』その4

 2くみ、3組、5組と続きます。

 どのクラスもしっかりと返事が出来ました。この間、何とも言えないよい緊張感が体育館を包みました。
画像1
画像2
画像3

『第70回入学式』その3

 今日も校歌を演奏するのは吹奏楽部です。

 国歌、校歌に続いて、新入生呼名です。学年主任の呼名に対して、みんな、立派に返事が出来ました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 3年修学旅行 12年校外学習
5/11 3年修学旅行 
5/12 3年修学旅行
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp