![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:92 総数:1267627 |
『5時間目は授業参観』2年その3
体育館では別のテストが行われています。
がんばれ、がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『5時間目は授業参観』2年その2
2年生も頑張ってるなあ。頑張ってる生徒を見ると、嬉しくなってきます。
![]() ![]() ![]() 『5時間目は授業参観』2年
2年の参観授業は体育。スポーツテストです。
季節外れの暑さのグランドで、ハンドボール投げと50メートル走に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『5時間目は授業参観』1年その3
1組は英語です。
自分の名前を英語で書いてみましょう、というテーマでした。 ![]() ![]() ![]() 『5時間目は授業参観』1年その2
2組は社会。地理の学習です。
世界中の有名なところを司会地図上で探します。 例えば「アンコールワット」。カンボジアにあるのですが、果たしてカンボジアは何処にあるのか、という具合です。 ![]() ![]() ![]() 『5時間目は授業参観』1年
今日の5時間目は授業参観でした。
今年度初めての参観には、本当にたくさんの保護者の方が来られました。 5組は国語、3組は数学です。数学ではマイナスの数の大きさを比べる学習です。 ー5と―3ではどちらが大きいか、です。 ![]() ![]() ![]() 『気持ちのよい朝』その3
友達の来るのを校門で待ってくれてる子たちも居ます。
卒業した子たちも頑張っているようです。 さあ、新しい週の始まり。 みんな、がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『気持ちのよい朝』その2
4月も最終の週となりました。
春休みから続いているので、『4月は長い』と毎年思います。 しかし、すんでしまえばあっという間です。『時間を大切にしないと…!』と思い直すことも毎年のことです。 子どもたちは今日も元気に登校してきました。 特に1年生も頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 『気持ちのよい朝』
おはようございます!
たいへん気持ちの良い朝になりました。空の青さ、空気の乾燥具合、木々の緑、まるで5月の朝のようです。 新しい一週間の始まりです。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午後の部活動』野球その3
おっ、この1年生、スイングがいいんじゃないですか。
新入部員は経験者ばかりではありません。 どの子もが伸びられるよう、頑張って練習してください。 ![]() ![]() ![]() |
|