![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:40 総数:670465 |
写生会![]() ![]() 清凉寺の本堂をどの角度から描くのかということも自分たちで決めて,コンテで描きました。細かいところは近くまで見に行ったり,自分が描いたものと見比べたりするなど,しっかり見て描くことができました。 彩色も今週行うので,できあがりが楽しみです。 ソフトバレーボール![]() ![]() どのチームも声をかけ合ったり,励まし合ったりしながら,試合をしています。 得点が入ったときには,「やったー!」や「ナイス!!」など,チームの仲間と喜び合う声が体育館から聞こえてきます。 視力検査
視力検査がありました。
養護教諭からの説明をしっかりと聞き,検査することができました。 保健室前に並んでいる上靴は,とてもきれいに並んでいました。 さすが高学年だと感じさせてくれました。 ![]() 写生会![]() ![]() なかなか立体的に描けず,「どう描いたらいいかな?」「あの柱を描きたいけど,どこから描いたらいいんだろう?」と考えながら,よく見つめて描いていました。 来週からは色付けもしていきます。どんな作品に仕上がるか楽しみです。 シャトルラン![]() ![]() リズムにペースを合わせて走ることが難しかったようで,走り終わってから「最初にとばしすぎたから体力が最後までもたなかった。」「もうちょっと走れたのに。」と悔しがる子もいました。しかし,気持ちがきれずに今出せる力を出して走りきった子もたくさんいて,疲れながらも満足した顔をしていました。 来週には,ほかの種目もあります。自分の得意不得意を分かり,今後の体育の授業や日常生活にいかしていけるようにしたいと思っています。 図書館オリエンテーション
今日は図書館へ行って,図書の分類や自分の読書傾向について知りました。
後半の読書時間では,自分の興味のあるジャンルの本を選んで,静かに本を読んでいました。 これからもたくさんの本を読んで,学びを深めていってほしいと思います。 ![]() ![]() よりよい学校生活のために![]() ![]() 校歌には、どんなねらいがこめられているのか考え、嵯峨学校のよいところをみんなで考えました。 こいのぼりが およいでいます![]() ![]() ![]() 一人1匹ずつと,みんなで大きなこいのぼりをつくりました。 手に持って泳がせてみたり,教室と廊下につるした風で揺れるこいのぼりを見たりして楽しんでいます。 今週のニュース![]() うまく伝わるかどきどきしたけど、しっかり聞いてくれてうれしかったね。 1年生となかよくなる会![]() ![]() ![]() みんなでいっしょに歌を歌ったり,自己紹介をしたり,ゲームをして交流をしました。 最後は一人ひとりと握手をして,会をおわりました。たのしいひと時をもつことができました。お名前は覚えてくれたかな。 |
|