京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:38
総数:455753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

音楽科の授業の様子

画像1画像2
「小さな約束」という曲をリコーダーの音の重なりや響きを感じながら演奏しています。みんなリコーダーと真剣に向き合い,頑張っています。また,17日(木)の「一年生を迎える会」で合唱する「ビリーブ」も並行して練習中です。2つのパートに分かれ,歌詞の意味を考えながら,気持ちを込めて歌っています。どんどん美しくなる声に魅了されています。当日が待ち遠しいです。

5年生 国語「なまえつけてよ」

画像1
 国語科の学習で,「なまえつけてよ」を教材にして,物語文を読む学習をしました。自分が疑問に思ったところから,登場人物の関わりについて考えました。楽しく交流をしながら考えを深めることができました。

6年生 時計の時間と心の時間

国語の学習では,説明的な文章「時計の時間と心の時間」の学習をしています。
文章を読んで,納得するところや共感するところ,筆者の工夫などについて全文シートやや全文掲示を使ってペアやグループで交流をしています。
画像1
画像2
画像3

3年 国語科「良い聞き手になろう」

画像1
画像2
画像3
国語科「良い聞き手になろう」の学習で,お話会をしました。
良い聞き手を目指すために,相手の目をみてうなずきながら話を聞くことや,話の中心は何かを考えながら聞くことなどを意識するようにしました。
「良い聞き手が良い話し手を育てる」という言葉があるように,話を聞く姿勢はとても大切なことです。今回の学習だけでなく,1年間を通して,良い聞き手を目指してほしいと思います。

6年生 文字と式

算数の学習では,文字と式の学習がスタートしました。
これまで○や△を使って表していた式ですが,6年生ではx(エックス)やy(ワイ)を使って表します。
これからx,yを使って,数量関係を式に表す学習を進めていきます。
画像1
画像2

6年生 20メートルシャトルラン

もうすぐ新体力テストです。
それに先駆けて,20メートルシャトルランをしました。
子どもたちは,今の力を精一杯発揮し,一生懸命に頑張ることができました。
画像1
画像2

3年 理科「こん虫を育てよう」

画像1
画像2
画像3
3年生の理科の学習では,植物だけでなく昆虫も育てます。
今日はアゲハチョウとモンシロチョウの育ち方の様子を予想しました。
「卵の大きさは同じくらいなのか」「卵からすぐにチョウの姿になるのか」などをグループで話し合いながら考えました。
これから,アゲハチョウやモンシロチョウの卵を採集して育てていきます。

1年生 学校たんけんに行きました

画像1画像2
2年生が1年生のために学校にあるいろいろな特別教室について,詳しく案内してくれました。
「音楽室では,楽器がたくさんありますよ。」「理科室には,がいこつがいますよ。」
などと,それぞれの教室の特徴を説明してもらいました。初めて見る教室がたくさんあり,喜んでいました。

終わってから,新しく発見したことを,友だちと交流しました。
「職員室には,たくさんパソコンがあるんだって。」
「図書室に本がいっぱいあったから,また行ってみたいな。」と話していました。

1年生 あさがおのたねを詳しく見ました

画像1画像2
生活科の学習で,あさがおを育てることになりました。

その前に,あさがおの種を詳しく観察することにしました。

目で見たり,触ったり,においをかいでみたりしながら種をよく見てみました。

「触ってみたら,ぼこぼこしたところがあるよ。」
「なんか,すいかみたいなかたちだね。」
「よくみてみると,黒と茶色が混ざった色をしているよ。」

と,様々な発見がありました。

3年 社会科「わたしたちのまち」

画像1
画像2
画像3
校区探検に行きました。今回は「北西コース」です。
堀川通の道幅が広いことや,交通量が多いことに子どもたちは驚いていました。
自分たちが住んでいる校区ですが,校区探検に行くと,今まで知らなかった発見があります。次回は,京都駅周辺の「南コース」に行きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/9 ブロック別児童集会
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp