京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:94
総数:1267680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『春季大会』女子バスケットボール その2

 序盤から白熱した試合展開です。二条中の三年生も負けじとがんばりましたが、
 試合のほうは残念ながら徐々に点差が開き負けてしまいました。しかし、次につながる いい試合だったと思います。
 
画像1
画像2
画像3

『春季大会』女子バスケットボール

女子バスケットの公式戦1回戦です。本校は嘉楽中との合同チームです。
3年生が出場しています。対戦相手は深草中です。 10時開始です。
画像1
画像2

『春季総合体育大会開会式』その8

 参加者全員での集合写真です。
 選手も先生も“いい表情”してます。
 お・つ・か・れ・さ・ま・で・し・た・!

 陸上部はその場に残って練習会です。
画像1
画像2

『春季総合体育大会開会式』その7

 午後はもっと熱くなるでしょう。十分に体調管理をして練習してください。

 が・ん・ば・れ・!
画像1
画像2

『春季総合体育大会開会式』その6

 どこに出しても恥ずかしくないくらいの素晴らしい出来栄えでした。
 みんな、お疲れ様でした。

 午後は、練習試合に行く部があったり、学校で練習する部があったりします。
 
画像1
画像2
画像3

『春季総合体育大会開会式』その5

 後方を務めるサッカー部と水泳部もしっかり頑張っていました。
 お蔭で行進が締まりました。

 選手宣誓は、今年度は柔道専門部の担当で、高野中学校の男子と凌風小中学校の女子が行いました。とてもよい選手宣誓でした。
画像1
画像2
画像3

『春季総合体育大会開会式』その4

 陸上部に野球部です。よく声が出ていました。
画像1
画像2
画像3

『春季総合体育大会開会式』その3

 出場した選手たちの凛々しい表情を見てください。
画像1
画像2
画像3

『春季総合体育大会開会式』その2

 二条中学校の選手団が入場してきました。

 大きな声を出し、胸を張って、堂々の更新です。
画像1
画像2
画像3

『春季総合体育大会開会式』

 午前10時、快晴の元で、「第60回春季総合体育大会開会式」が、西京菊陸上競技場にて盛大に行われました。

 吹奏楽の人達も会を盛り上げるために参加してくれていました。

 早めに行って激励をと思ったのですが、あまりの人数に見つける子tが出来ませんでした。何とか、パーカッションの人たちを何人かだけ見つけることが出来ました。
 暑い中での演奏、本当にありがとう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp