京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up31
昨日:52
総数:465138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

4月13日(金)の給食:スパゲティのミートソース煮他

画像1
 今日は,今年度初めての給食でした。1年生にとって初めての小学校給食。クラスのみんなで協力して,当番活動や準備を進めることができ,おいしく食べ終わることができました。他の学年も,てきぱきと準備を進めることができ,ほとんどの児童が時間内に食べきることができました。今年度もクラスのみんなと,おいしく楽しい給食時間にしてほしいと思います。

◆今日の献立◆
・小型コッペパン
・牛乳
・スパゲティのミートソース煮
・ほうれん草のソテー
・りんごゼリー

◇あじわいタイムより◇
・ほうれん草のソテーでは,ほうれん草がやわらかくて,コーンがあまくてジュワ―っという音がしました。またおうちでつくってみたいです。(2−2)
・ほうれん草のソテーは,ほうれん草のだん力とコーンのあまさがベストマッチして,とても最高になりました。(5−1)
・今日の給食にスパゲティのミートソースにがでました。はじめににおって,とても温かいいい香りがしました。味わって,まず一口食べたら,とてもおいしいミートソースの味がしました。二口食べたら,料理の中に入っているいろいろな食材が分かって,全てあいしょうがいいなと感じました。(6−1)

2年 おはなしを音読しよう

画像1
4月11日(水)国語の学習で「ふきのとう」のお話を読みました。お話に出てくる登場人物を見つけて発表し合いました。登場人物の様子やしていることが伝わるような音読ができるようにがんばりたいと思います。

4年生 学年目標・学級目標

画像1画像2
4年生がスタートしました。
学年目標を発表し,各クラスで話し合い,学級目標を決めました。
学年目標は
      「常笑 〜あと半歩先へチャレンジ〜」
学級目標は
 1組「助け合い,みんな仲良く太陽よりも明るく,笑顔あふれる4−1」
 2組「みんなで一緒に協力し,笑顔と思いやりがあふれる4−2」
です。
この目標に向かって進んでいきます。
1年間どうぞよろしくお願いします。

6年生 学年集会

6年生の学年集会の様子です。
学年集会では,6年生の学年目標や1年間の予定,持ち物や学校のきまりについて話をしました。
今年度の6年生の学年目標は,「向上心」。最高学年としての自覚をもって,様々な場面で学校の中心として活躍し,成長してほしいという思いを込めて考えました。
6年生の子どもたち一人ひとりが,これまでの経験を糧にして,さらなる成長をしてくれることを期待しています。
画像1

6年生 久しぶりの登校

4月になり,新しい年度が始まりました。
朝の登校班では,6年生の子どもたちが中心となって安全に登校ができるように頑張ってくれています。
大きな声であいさつをしたり,低学年の歩くペースに合わせたりと最高学年らしい姿を見せてくれています。

画像1
画像2

あさ

画像1
画像2
画像3
絵を見て気付いたことや思い出したこと,想像したことを話しました。
教科書に真っ白の吹き出しを当てて,
「わぁテントウムシさんがいるよ。」
「春の風は気持ちがいいな。」
と,話していました。

平成30年度が始まりました

画像1
画像2
画像3
 子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 2年生から6年生は新たな学年での活躍に期待をふくらませ,新1年生は緊張しながらも先生の言うことを賢く聞いています。
 
 さて,以下は朝の登校の様子です。
 登校班のリーダーが,帽子をとって挨拶します。
「おはようございます」
 すると,後ろの低学年児童も次々に帽子をとって挨拶します。
 中には,昨年までなかなか挨拶できなかった子も何人かいますが,1つ学年が上がった今年はしっかり挨拶できるようになりました。
 
 子どもたちは,今,できないことでも,実は「そのうちできるようになりたい」「より良く成長したい」と思っているものです。
 ただ,うまくきっかけがつかめないでいる,これが案外多いもの。

 1つ学年が上がるこの4月は,学年が上がったという自覚が芽生え,「やる気」が湧いてくる時期です。そういう意味では,うまくきっかけをつかみやすい時期とも言えるでしょう。
 
 学校では,子どもたちのこの「やる気」を生かし,ちょっとずつ高いハードルにチャレンジしていってもらいます。もちろんできたことは大いに褒めながら。
 ご家庭におかれましても,今の子どもたちの「やる気」を,うまく生かしていっていただければと思います。
 本年度もよろしくお願いいたします。

〜1年生の笑顔が輝く『入学式』でした〜

画像1
画像2
画像3
 暖かい春の日差しの中,平成30年度の『入学式』を行いました。1年生の子どもたちが,大きなランドセルを背負って入学式に参加しました。どの子も期待に胸を膨らませ,キラキラと輝く笑顔を見せていました。大変素敵な入学式となりました。
 

学校沿革史

「京都市立下京渉成小学校」設立概要 
本校の創立記念日は2月6日と制定(要望書を提出した日) 
平成22年度学校運営協議会にて下京区の六条院・植柳・崇仁の3小学校の児童数減少を踏まえ,子どもたちのより良い教育環境実現のために3校を統合し,元皆山中学校の跡地に新しい小学校の開校を求める要望書が平成19年2月6日に地元5学区(稚松・菊浜・皆山・植柳・崇仁)から教育委員会に提出された。これを受け,平成22年4月開校を目指し,地元5学区の地域住民や3小学校PTA,教員が一堂に会し「ワークショップ(新校舎への夢を語る会)」を開催するなど,地元住民や保護者の熱い思いやアイデアを採り入れながら基本計画・設計等の策定を進めてきた。
 平成20年3月,京都市議会にて新校名「京都市立下京渉成小学校」が承認され,同年11月24日に京都市・京都市教育委員会の主催による校舎新築工事起工式が六条院小学校講堂にて執り行われた。

学校評価結果等

 平素は,本校教育に,ご理解・ご支援を賜り誠に有り難うございます。
 平成29年度の学校評価アンケート結果を掲載いたします。たくさんの貴重なご意見を受け,平成30年度も一人一人の子どもを徹底的に大切にする教育を進めてまいります。今後とも変わらぬご支援とご理解を宜しくお願いいたします。

平成29年度 学校評価アンケート結果【前期】

平成29年度 学校評価アンケート結果【後期】
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp