京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up6
昨日:117
総数:855472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

ピンチのあとには チャンスあり!

画像1
画像2
画像3
 28日(土)、開会式に先駆けて 野球部の春体が始まりました。1回戦は、殿田グランドにて。相手は龍谷大附属平安中学です。
 初回は、相手の攻撃を3人で仕留める上々の立ち上がり。しかし、2・3回に1点ずつを献上し、2点のビハイドを背負います。その裏、2アウトから2得点して同点。
 5回に再度1点をとられますが、またもや2アウトから粘って2得点。ここで遂に逆転します!続く6回の猛攻で3得点して、試合を決めたかに見えました。
 けれども、ここで簡単に勝てないのが野球の怖さ。最終回で2度タイムリーを打たれ、1点差まで詰め寄られました。緊迫した空気のなか、最後はピッチャーライナーをがっちり止めて試合終了!
 「苦しい場面をしのげば、必ずチャンスがやってくる。また、逆も然り。」それを地でいくような試合でした。
 初戦突破おめでとう!成長のあとがはっきり見える、見事な勝利でした。

あさっては 春体開会式

画像1
 29日(日)の春体開会式に向けて、放課後に行進練習を行いました。プラカード、生徒会旗を先頭に、グランドを初めて歩きます。
 最初はなかなかそろわなかった手足の動きも、練習が進むにしたがって しっかりシンクロするようになってきました。当日は、気持ちを一つに“チーム西ノ京”の力を 西京極陸上競技場で示してきてください。
画像2

かるめ焼き

 理科室から、甘い匂いがするので見にいってみると、2年生が“かるめ焼き”を作っていました。
 調理実習?いいえ、“炭酸水素ナトリウムの熱分解”の実験です。炭酸水素ナトリウムは重曹とも呼ばれ、熱を加えると二酸化炭素を発生するそうです。だから、砂糖がふくれるのだとか…。
「そんなことはいいから、食べてみたい!」そんなふうに考えてしまうのは、私だけでしょうか?
画像1
画像2
画像3

いいね!!

画像1
画像2
 1年生のフロアの掲示板で「いいね!」を見つけました。学校生活のなかで、学年の先生が見つけた1年生の輝いているところが並んでいます。
 例えば、
“入学式の誓いの言葉、対面式のお礼の言葉を、新入生代表として しっかり言ってくれました。少ない練習の中で、素晴らしいパフォーマンスでした。”
“休み時間に、トイレのスリッパをていねいに直してくれていました。さりげない優しさが、とても嬉しいです。”
“クラスメイトが、音楽の教室がわからなくて困っていたときに、「一緒に行こう!!」と誘ってくれていました。積極的な明るい行動に感謝です。” 等々…。
 そして、行動した本人と見つけた先生が 記念写真をパチリ!思わず微笑んでしまうような 心温まる取り組みです。

さあ、行進練習!

画像1
 「行進は 演技です!」26日(木)昼休み、春体開会式で行進を行うメンバーが集まって 担当の先生から、説明を受けました。続いて、ビデオを見ながら 自分たちの動きの確認です。
 明日は、実際にグランドを歩く練習を行います。昨年度以上のパフォーマンスを期待していますよ。

みんなのために…

 生徒会認証式を受けて、放課後に前期第1回評議・専門委員会を開きました。西ノ京中学校の毎日をよりよいものにするために、力を尽くしてください。
 写真は、上から評議会、図書委員会、環境美化委員会です。
画像1
画像2
画像3

前期委員会活動が スタート!

 25日(水)5限、生徒会認証式を行いました。生徒会長から各委員代表に認証状を渡したあと、代表生徒が堂々と決意表明をしました。
 式の最後に話したとおり、大変だと思われる仕事も心の持ちようでスムーズに進み、いい結果を残すことができます。自ら挑みかかる姿勢を大切にして、取り組みを続けてください。
画像1
画像2

工夫して 取り組む

画像1
画像2
画像3
 きょうの午後は雨。普段は外で活動している部も、練習場所が限られます。でも、こんな日こそ 腕の見せどころ。工夫してしっかり取り組むのと、「雨だから…」と手を抜いてしまうのとでは、伸びも変わります。
 女子バスケットボール部は、スライドシート等 いろいろな器具を使って黙々と自分を磨いていました。陸上部は、ダンベルでからだを支えて手押し車。女子ソフトテニス部は、2年生が1年生に素振りの指導をしていました。

学校だより「西ノ京」 第1号

 学校だより「西ノ京」 第1号をUPしました。新年度スタート特集号です。ぜひご覧ください。
 学校だより第1号 

内なる力

画像1
 新館東の桜の木です。つい この間まで花を咲かせていたのですが、もうしっかりと葉桜に早変わり。その潔さには、脱帽です。
 それに加えて驚くのは、おびただしいばかりの若葉の量。きっと枝が足りないからでしょう。上に下に重なり合って、まさに ぎゅうぎゅう詰めの状態で葉をつけています。幹に目をやると、保護用に巻かれた布を突き破って新しい枝が…!
 これは、桜の木たちの強い生命力の表れ。このぶんなら、この夏でグングン成長するに違いありません。
 
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/29 春体開会式
5/2 授業参観 学年懇談会
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp