![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:16 総数:712080 |
2年生 係りの仕事 水やり![]() ![]() 休み時間にお花にお水をあげてくれています。 じょうろを取ってきて, きちんとタンクから水を入れて あげていました。 花壇のお花たちも とても嬉しそうです。 1年生活「飼育小屋にいったよ」
学校と仲良しになるために,学校の中を少しずつ探検しています。今回は,飼育小屋に行きました。うさぎを見たり,池にいる鯉やメダカを見たりしながら,「学校にはいろいろな生き物がいるんだね。可愛いな。」と楽しそうに眺めていました。学習の後の振り返りでは,「生き物と仲良くなれてうれしかった。」と喜んでいました。
![]() ![]() 2年生 図画工作科 「紙のアート」![]() ![]() ![]() 好きな形に切って 黒の画用紙にぺたぺたと貼りました。 どんな形に見えるかな。 どんな模様になるかな。 とわくわくしながら作っていました。 【3年生】掃除時間
掃除時間,最後まで丁寧に掃除しています。最後の道具の片付けもきちんとしています。
![]() 6年生 ものの燃え方![]() ![]() 6年生 線対称な図形![]() 【3年生】身体計測(2)
身体計測前,ミニ保健指導を行いました。今回は,おしっこの話でした。どんな仕組みでおしっこができるのかを,とても楽しく学ぶことが出来ました。
![]() ![]() 6年生 主人公の心情を読み取るために![]() ![]() にじの子 「身体計測がありました」![]() ![]() ![]() 【3年生】理科の学習
理科の学習で外に出て自然の様子を観察しました。初めて虫めがねを使って,小さなところをよく見ることを意識して観察しました。
![]() ![]() |
|