![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:712065 |
6年生 50m走![]() 6年生 今年度初の給食!![]() ![]() 1年生「初めての中庭遊び」
休み時間に他の学年のお友達が中庭で遊んでいる姿を見て,「一年生はいつになったら遊ぶことができるのかな?」と遊ぶことを楽しみにしていました。
初めて中庭に行って・・子どもたちは走ったり,花壇のお花を見たり,スキップしたりとても楽しんでいました。 ![]() ![]() 1年「初めての給食と給食当番」
一年生にとって初めての給食。一つ一つ確認をしながら,給食当番の仕事をしていました。「もっと当番の仕事をしたいな。」と,当番の仕事を楽しみながら,一生懸命取り組んでいました。「いただきます」「ごちそうさま」も元気いっぱい言うことができました。
![]() ![]() 1年生「鉛筆の持ち方は」
鉛筆の持ち方や字を書くときの姿勢について学習しました、「ぺったん・ぴん・ぐうひとつ」など,合言葉に合わせて,線をかきました。「ドキドキして鉛筆が震えるよ。」と少し緊張しながらも,正しい鉛筆の持ち方を意識してかくことができました。
![]() ![]() 1年「給食に向けて」
給食の時間に大切にしたいことや,エプロンのたたみ方などを学習しました。エプロンのたたみ方の歌を口ずさみながら,上手にたたむことができました。
![]() ![]() 1年生「初めての運動場」
休み時間に,初めて運動場へ行きました。運動場に何があるのか,どんなことに気を付けて遊ぶとよいのか確認をしながら見学しました。他の学年の人たちが遊んでいる姿を見て「私たちもしてみたいな。」と遊ぶことを楽しみにしている様子でした。
![]() ![]() 【3年生】漢字の学習
今年度初めての漢字の学習をしました。新しいドリルを使って学習するということで,子どもたちはいつもにも増して,丁寧に字を書いていました。
![]() ![]() 【3年生】図画工作
今日の図画工作では,絵の具の色と色を混ぜたり,太さに気をつけたりして,木を描きました。いろいろな色ができて,子どもたちは楽しんで色作りをしていました。
![]() ![]() 【3年生】給食時間
今年度,初めての給食は,「小型コッペパン・牛乳・ミートスパゲティ・ほうれん草のソテー・りんごゼリー」でした。子どもたちの大好きなメニューばかりで,喜んで食べていました。また,新しいメンバーでの給食でしたが,楽しく給食時間を過ごすことが出来ました。
![]() ![]() |
|