京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up39
昨日:89
総数:1267916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『新入生を迎える会』その14

 パソコン、吹奏楽、陸上女子です。

 みんな、きっちりとした態度でできました。1年生には「かっこよく」写ったでしょう。
画像1
画像2
画像3

『新入生を迎える会』その13

 いよいよ各部の紹介です。

 陸上男子、野球、テニスと続きます。
画像1
画像2
画像3

『新入生を迎える会』その12

 さあ、後半が始まります。司会者も交替しました。

 先ずは、学校での部活動の意味について説明がされました。
画像1
画像2
画像3

『新入生を迎える会』その11

 先生とも一気に距離が詰まった感じです。
画像1
画像2
画像3

『新入生を迎える会』その10

 生徒会本部役員の皆さん、素晴らしい企画をありがとう。
画像1
画像2
画像3

『新入生を迎える会』その9

 どうやら、2・3年生が1年生の所へ行って部活動の勧誘をしている様でした。
画像1
画像2
画像3

『新入生を迎える会』その8

 約10分の休憩時間ですが、この間は会場の空気が大きく変わりました。
画像1
画像2
画像3

『新入生を迎える会』その7

 ここからは、休憩時間の様子です。

 ラグビーをやっている先生の紹介の中で、「勇気のある人はタックルしてみてください」というコメントがあったので、さっそく1年生が挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

『新入生を迎える会』その6

 校則についての楽しいビデオを見た後は、教頭先生による教職員紹介です。

 教頭先生のコメントが面白く、ここで会場が予想以上に盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

『新入生を迎える会』その5

 続いて、生徒会組織についての説明です。
 1年生は、生徒手帳を見ながら聴きました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp