![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:94 総数:1267680 |
『授業の様子』3年
3年は3組の数学の学習の様子からです。
じっくりと聞いていると、昔学習したことがよみがえってきます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
小さな巨匠展に出品するステンドグラスを制作中です。
![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
3組は英語です。
少しの間観ていたら、すぐに時間が経ってしましました。2枚目からは授業の終了後の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2組は技術。
キットの組立です。懐中電灯とラジオの機能を兼ね備えた非常時に役立ちそうなものを一生懸命制作していました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
1組は音楽。
オペラ「アイーダ」の干渉です。私たちの頃、鑑賞といえばレコードを聴くことでしたが、最近はこうして映像も観ることが出来ます。今の時代、当たり前でしょうが、ちょっぴり驚きでもあります。 クラシックバレーをやっている人にとっては、とても楽しい時間でしょう。 ![]() ![]() 『休憩時間』1年その3
休み時間に授業の復習をしているのでしょうか。そうなら大変良いことです。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年その2
みんな楽しそうです。
今日から1・2年の5組の皆さんが1〜3組の交流学級で学習しています。 みんな、交友関係が広がって楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年
1年からは休憩時間の様子を紹介していきます。
![]() ![]() ![]() 『暖かな朝 でも…』その3
今朝はPTA本部の方々が、一緒に校門に立って下さいました。
職員朝礼まえ、私も一緒に写真に納まりました。 さあ、今週もスタートです。張り切って参りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『暖かな朝 でも…』その2
いつもの通り、子どもたちは笑顔で元気に登校してきます。
3学期は“あっ”という間。思いっきり充実した学校生活を送りましょう。 そのためには人任せではいけません。自分から積極的にそうあろうと努める必要があると思います。 ![]() ![]() ![]() |
|