京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:94
総数:1267680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『休憩時間』3年その4

 5組の教室も訪れました。楽しそうにやっています。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その3

 休憩時間に勉強をしている人の多さは、流石に受験生です。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その2

 男子がはしゃいでいる様子も1年生と同じではありますが、動きがゆっくりしているように感じます。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年

 3年生の教室を訪れました。

 1年生と比べると、やはりグッとおとなな雰囲気があります。
 リアクションは同じですが…。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その5

 さあ、次の時間が始まります。
 学習の用意にかかってください。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その4

 先生に前の時間の学習内容を質問しているのでしょうか。

 自分たちで学習の復習をしている人たちも居るようです。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その3

 女の子たちの多くはカメラを構えるとポーズをとってくれます。

 男子の中にもちゃんとこういう子も居ます。可愛らしいです。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その2

 いろんなところに先生が居て、子どもたちと一緒に過ごしています。

 男子諸君、ほたえて怪我をしないでくださいね。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年

 1年と3年からは休憩時間の様々なシーンを拾ってみました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その4

 最後はサッカーです。人数も一番少なかったです。

 少ない人数なりに十分楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp