京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up2
昨日:94
総数:1267679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『司厨士(シェフ)による調理実習』2年その4

 この後、美味しくいただきました。

 そして、今回も質疑応答の場面では多くのよいお話を聴くことが出来ました。

 一つひとつのお話が、本当に心に沁みました。
画像1
画像2
画像3

『司厨士(シェフ)による調理実習』2年その3

 料理人の世界はとても厳しいと聞きます。
 こんな風に丁寧に教えて下さることがあるのでしょうか。ついついそんなことを思いながら見ていました。
画像1
画像2
画像3

『司厨士(シェフ)による子調理実習』2年その2

 この授業は「食育」の一環として家庭科の学習で行っています。

 それにしても、こんな経験はまず出来ないと思います。大いに楽しんでください。
画像1
画像2
画像3

『司厨士(シェフ)による調理実習』2年

 今日は司厨士(シェフ)による調理実習の2日目。3組と5組が体験します。

 水曜日とは違う方々に来ていただいています。

 今回は、生徒が調理している場面を中心に紹介します。
画像1
画像2
画像3

『学年末テスト』3年その2

 今日が終われば少しは“ほっこり”できるでしょう。

 さあ、全力で頑張り!
画像1
画像2
画像3

『学年末テスト』3年

 3年生は「学年末テスト」の最終日です。頑張っています!
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その4

 なかなか激しいゲームです。
 これは運動量も多いです。よい授業です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 男子はグランドでサッカーです。
 上手な人が多いので驚きました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 見本を観て、練習の仕方を覚えたら早速やってみましょう。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年からは体育に時間の様子を紹介します。

 女子は講堂でバスケットボールです。
 練習の仕方から細かく学んでします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp