京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up60
昨日:92
総数:1267643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『学級活動』1年その5

 人の気持ちを聴くのは面白いものです。

 みんな、照れながらも正直な思いを述べ合いことが出来ました。
 よい学活になりましたね。
 
 よいものを見せてもらいました。
画像1
画像2

『学級活動』1年その4

 発表する人が堂々としていてかっこよかったので、緊張感がありながらも楽しい活動になりました。
画像1
画像2

『学級活動』1年その3

「せっかく校長先生が来て下さったので、学年末テストに向けた決意を発表してもらいましょう。」

 担任の先生の突然の思い付きで、一気に緊張感が高まりました。
画像1
画像2
画像3

『学級活動』1年その2

 出来上がった計悪表は、一旦担任の先生に提出して点検を受けます。
画像1
画像2
画像3

『学級活動』1年

 6時間目、1年の学級活動の様子を観に行きました。

 「学年末テスト」に向けて、計画表を作成したりしていました。
画像1
画像2
画像3

『和菓子作り&お茶』2年その3

 楽しくおいしくいただきました。
画像1
画像2

『和菓子作り&お茶』2年その2

 お菓子はバレンタインデーにちなんでチョコレート風の和菓子を作りました。

 お菓子が出来たところでお抹茶を立てます。

 
画像1
画像2
画像3

『和菓子作り&お茶』2年

 今週月曜日と本日、2年で和菓子作りとお茶の体験学習をしています。

 地域の和菓子職員の方に来ていただいての学習です。楽しく取り組みました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3ねんその8

 3・5組の体育の時間が始まります。

 今日も意気揚々と出てきました。
画像1

『休憩時間の一コマ』

 体育を終えた2人の3年生が踊りながらグランドを歩いていました。

 カメラを向けているのを知って、慌てたようです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp