![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:92 総数:1267643 |
『授業の様子』3年その5
2組は国語。
学年討議に向けて、学級で意見をまとめ上げているところです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組&3年その4
6組は社会、3−1は理科の時間です。
みんな、真剣に頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
男子は講堂でバスケットボールです。
上手な人がたくさんいるので、みんなが上達するのも早いです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
みんな、ホントによく頑張っています。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3・5組の体育です。女子のサッカーでは、グランドコンディションが悪いため、転んだ生徒は泥だらけになっていました。
でも、決してめげてはいません。むしろ、気持ちが高揚しているかのようでした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
1組は技術です。
自転車の構造と修理の仕方について学んでいました。 男子にも女子にも実用的なよい教材ですね。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2組の英語です。
今日のペア学習の内容もよくできていました。 1 いくつかの動物の中から自分が成りたいものを決めます。 2 「貴方はライオンですか」 Are you a lion ? 3 「いいえ、私はもっと背が高いです。」 No . I am taller than a lion . このようなやり取りを続けて、相手が何に成っているのかを当てるゲームです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
2組は国語、5組は数学です。
国語の時間には、練習問題を解いていました。黒板に答を書きたい人が殺到していました。 今日の5組は1人が欠席です。 1人の生徒に2人の先生がついて学習を進めることになったわけです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
3組の理科のお湯素です。
決勝の観察です。虫眼鏡を用いて結晶を詳しく観察し、スケッチします。 ![]() ![]() ![]() 『良い天気だけど寒い!』その4
今週は4日間しかありません。(すでに火曜日です)
3年生は、登校日だけだと23日後に卒業式を迎えます。 冬休み明けの全校集会で「あと47日で卒業式」と言っていたのに、もう半分になってしまいました。ホントに早いです。 残りの半分は、もっと早く感じることでしょう。 時間を大切にして、中学校生活を有意義に過ごしてください。楽しまなっ! ![]() ![]() ![]() |
|