京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up18
昨日:118
総数:1267509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』1年その2

 2組は数学です。

 3枚目写真をよく見てください。このクラスに居る7人の左利きの人が写っています。こんなにたくさんいると分かりにくいですね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2年からは授業の様子です。
 1組は理科、5組は英語です。楽しく学んでいます。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その3

 あと2年間、二条中学校での生活を思いっきり楽しんでください。

 心がけ次第で、いくらでも充実するはずです。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その2

 みんな、もうすっかり二条中学校の生徒です。
 
 1年間で体も大きくなったし、体つきも変化してきました。新入生が入ってきたらその違いがはっきりするはずです。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年

 1年からは、休憩時間の様子を紹介します。

 楽しそうに過ごしています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 今日も体育館からにぎやかな声が聞こえてきていました。

 観に行ってみると、この通り!
画像1
画像2
画像3

『雨のふりだし』その3

 今は、相当激しく雨が降っています。
 
 新しい週の始まりです。今週は公立高校の中期選抜試検があります。3年生の授業は6日(火)までです。
 
 最後の踏ん張りどころです。さあ、気合を入れていきましょう。
画像1
画像2
画像3

『雨のふりだし』その2

 デイバックを前にかけている人が居ます。
 その方が濡れないのだそうです。生徒は其々に工夫をしています(笑)。
画像1
画像2
画像3

『雨の降りだし』

 おはようございます!

 生徒の登校時間帯に雨が降り出しました。天気予報によると、今日は本格的に雨が降るようです。
 8時12分に傘が要るほどの降りになりました。それまでに学校に着いた人は傘をさす必要がなかったです。
 それでも、それらのほとんどの生徒が傘を手にもって登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』バレーその2

 がんばりや!
 勝ちたい。強くなりたい。という気持ちが小さいと、これだけの練習量に耐えられないでしょう。

 この努力は、きっと報われる時が来るからね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp