京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up17
昨日:118
総数:1267508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『最後の昼休み』その6

 「校長せんせーい! こっちでーす!」
 次にこうして楽しめるのは、いったい何時なのでしょうか。
 
 この仲間とは、もうないのかもしれません。
画像1
画像2
画像3

『最後の昼休み』その5

 二度とないこの時を、みんな、思いっきり楽しんだらいいよ。
画像1
画像2
画像3

『最後の昼休み』その4

 ここからはグランドに出ます。

 元気に遊んでいる子たちがたくさんいますが、今日は3年生ばかりを撮影しました。
画像1
画像2
画像3

『最後の昼休み』その3

 こうして、この仲間たちと一緒に昼ご飯を食べるのも、今日で終わりです。

 すべてが“最後”になっていきます。寂しいですね。
画像1
画像2
画像3

『最後の昼休み』その2

 今日は5組の生徒にとっても最後の交流昼食です。
画像1
画像2
画像3

『最後の昼休み』

 3年生の最後の昼休みの様子を追いました。
 
 まずは昼食の様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 国語の3組を探していたところ、コンピュータルークに居ました。教室に居ないので、てっきり図書室かなと思って観に行ったのですが、まさかコンピュータルームだったとは…。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 5組は技術。1組は美術です。
 どちらも熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 6組は数学。いつもの通り3人の先生が一人ずつ担当しています。

 2組は理科。気候についての学習です。日本では、気候に風が大きく影響しているということに気づけたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 男子はバスケットボール。

 試合後のミーティングの場面です。今日の反省を次にどう生かせるでしょうか。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp