![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:73 総数:712914 |
総合「図書館へ行って調べよう」
インターネットを使って分からなかったところを,本を使って調べました。グループで知りたいことが載っている本を見つけて,分かったことを記録しました。これから,本とインターネットの情報をうまく活用して,情報を整理しながら調べていきます。
![]() ![]() 3年図工「ニスを塗りました」
板に絵を書いたので,ニスを塗りました。友達と協力して塗残しや塗りむらがないように見合いながらしました。少しずつ慎重に塗ることができました。来週からいよいよ,釘を打っていきます。
![]() ![]() 5年生 跳び箱運動!!距離や高さに挑戦!
体育科で跳び箱運動に取り組んでいます。力いっぱい踏み切ること,手を揃えて前に付くことを意識して距離や高さに挑戦しています。新しい跳び方もできるように,活動を進めてほしいです。
![]() ![]() 5年生 アルファベットクイズ![]() ![]() 6年 図工「オルゴールBOX」![]() ![]() ![]() 子どもたちのイメージが徐々に形になりつつあります。 完成が楽しみです。 4ろ音楽 研究授業![]() ![]() ![]() 「いろいろな音のひびきを感じとろう」という単元で、グループごとに音の重ね方や反復などの音楽の仕組みを生かして、打楽器を使ってまとまりのある音楽をつくりました。 1年生 体育科 ボールけりあそび![]() ![]() ![]() 見方にうまくボールをパスしたり, ゴールに向かって蹴ったりと 相手チームにボールを 取られないように 一生懸命でした。 1年生 図書室で読書![]() ![]() ![]() どんな本をを読もうかなと わくわくしながら本を選び, 真剣に読んでいました。 1年生 生活科 後片付けも!![]() ![]() 教室の外に出した机も友達と協力して 片付けたりしました。 「だれのでもいいから,いれよ。」と 声を掛け合いながら,協力していました。 1年生 生活科 にこにこ大さくせん!!![]() ![]() ![]() おうちの人をもっとにこにこにさせられるかを 考えました。 友達とやってみながら, 「これは,順番を変えた方がいいかな。」と 相談していました。 |
|