![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:73 総数:712889 |
5年生 おいしくいただきました!和献立![]() ![]() 6年「校長先生より」
校長先生に出題していただいた問題を考えている子どもたちを見つけました。
東校舎の階段下の掲示板と,教室掲示用を準備していただきました。 今回は,公立高等学校の入試問題に出ている問題だそうです。 小学生でも考えれば解ける問題が出ているのですね。 一生懸命考える姿が素敵でした。 ![]() ![]() ![]() 6年「市内めぐりにむけて」
市内めぐりに向けての学年集会を行いました。
チェックポイントやルール・マナーの確認をしました。 事前に調べたことをいかして,しっかり学んできてほしいと思います。 ![]() 【2年生】体育の学習
今日から,体育の学習は「ゆっくりかけあし」をしました。ゆっくりの速さで3分程度を走ります。同じ速さで走ることをめあてに走りました。その後,なわとびを行いました。休み時間等に頑張って跳んでいるので随分跳べるようになってきています。
![]() 【2年生】和献立
今日は,月1度の和献立の日でした。今日の献立は,ごはん・白天の煮つけ・おから・花菜のすまし汁・すぐきでした。初めてのすぐきでしたが,
「すっぱいけどおいしい!」 「ごはんと一緒に食べると,おいしい。」 といいながら食べていました。苦手な子も,がんばって食べていました。 ![]() ![]() 5年ろ組 理科研究授業![]() ![]() ![]() 学習問題に対する予想について、しっかりと自分の考えを述べ、学習に向かっていました。 2020東京オリンピックマスコットキャラクター投票![]() ![]() 給食時間に集会委員会がそれぞれのマスコットの紹介をし、その後クラスごとに投票をしました。 さあ、どのマスコットが選ばれるでしょうか?!楽しみですね! 5年生 和献立について
本日は和献立でした。その献立の中にある「すぐき」について、給食を食べる前に映像で確認しました。あまり食べたことがないのかと思っていましたが、「すぐき」が好きな児童が多くて驚きました。
![]() 5年生 まだまだ気になるオリンピック![]() 5年生 ソフトバレーボール
体育科でソフトバレーボールを学習し始めました。まずは、みんなでボールを落とさずに回し続ける練習をしました。次からは試合です。どうなるか楽しみです。
![]() ![]() |
|