![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:59 総数:712722 |
5年生 円周率測定マシーン
円周と直径の関係を調べるために、円周測定マシーンを作りました。今日は直径4cmの円で調べました。他の大きさの円についても調べていきます。規則性に気付けるでしょうか。
![]() ![]() 5年生 食塩は水にどれぐらいとけるのだろう。
「もののとけ方」の学習で水50mLに対して食塩がどれだけとけるのか実験をしました。とける量を確認しながら、少しずつ塩を入れて取り組みました。次の時間は結果を交流します。
![]() ![]() 5年生 自分の枕草子を書きました
春から書いてきた自分の枕草子も遂に最終回です。冬を表す言葉や昔の言葉を使おうと辞書を引いて確かめました。文学に親しむと共に辞書も上手く使えるようになってきました。
![]() ![]() 5年生 算数 正六角形の作図![]() ![]() ![]() 1年 給食週間 その1
給食調理員さんに感謝の気持ちをこめて,
手紙を書きました。 昨日,書いた手紙を給食調理員さんに渡しました! ![]() ![]() 【2年生】町たんけん(3)
町を歩いていると建物と建物の間から大文字が見えました。葉が落ちきっている木が多いことなどに気付いて「みつけたよカード」に記入をしている子どももました。それぞれに見つけたものを絵で一生懸命に表現していました。
![]() ![]() ![]() 1年 音楽![]() ![]() ![]() 今日は,みんなで『こいぬのマーチ』の練習をしました。 みんな一生懸命ふいていました。 1年 体育 『パスゲーム』 その1![]() ![]() 「シュート!」 パスゲームは, いつも大盛り上がりです!! ボールを持っていない時にたくさん動いて, パスがつながるようになってきました。 1年 日直 『朝の会』![]() ![]() 日直がどんなスピーチをするのか, 楽しみにしています。 スピーチが終わったら質問タイム! いつも賑やかな朝の会です。 5年生 けがの手当て実習![]() |
|