京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up78
昨日:111
総数:1267866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年その3

 チームごとに撮影しました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 試合待機の人達です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3年の2・3時間目は体育。面白いので長い時間観ていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 3組は美術。こちらもテストが返却されていました。
 
 割と平気で点数を見せてくれる生徒も居ます。また、それが点数のよい生徒とは限らないのが面白いところです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 2組は英語、5組は国語です。
 テストの返却のときに立ち会うと面白いです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 1くみは音楽。
 3年生を送る会に歌う合唱曲だと思います。頑張って練習していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は数学です。
 6組には1年生から3年生までが一人ずついます。数学は内容と進度が異なるため3人の先生が指導しています。

 もう一枚は、授業に向かう生徒の様子です。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その3

 3組は理科。地震のこと、地震によってできる地形について学んでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 5組は数学、そして、2組は国語です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1組は音楽です。
 この時はテストの返却が行われていました。結果はどうだったかな?
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp