![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:49 総数:488458 |
4年 花背山の家宿泊学習 帰校情報
13:55 加茂街道北山橋を通過しました。
14:30ごろ帰校予定です。 4年 花背山の家宿泊学習 退所式
退所式の様子です。
3日間の振り返りながら、感謝の気持ちを職員さんたちにお伝えしていました。 13:00予定通りに帰校するバスに乗りました。 学校到着は15:00の予定ですが,交通事情によって早まる可能性もあります。 随時帰校情報をホームページでもお知らせいたします。 ![]() ![]() 4年 花背山の家宿泊学習 昼食の時間
花背最後の昼食は、うどんかチャーハンです。雪景色の中で、食べるのも、最後。名残惜しいです。
![]() ![]() ![]() 4年生 花背山の家宿泊学習 朝食
花背山の家,3日目の朝食です。
しっかり食べて、午前の活動に備えます!ミートボールが、大人気です。 ![]() ![]() ![]() 4年 花背山の家宿泊学習 3日目朝の集い2
朝の集いのあとは,朝食,清掃を済ませて最後の活動「花背焼き」をします。
![]() ![]() ![]() 4年 花背山の家宿泊学習 3日目朝の集い1
朝の集いの様子です。3日目は下京渉成体操で始まりました。みんな元気です!
![]() ![]() ![]() 4年 花背山の家宿泊学習 2日目ミーティング
二日目ミーティングです。班や係で協力できたか、振り返っています。
![]() ![]() ![]() 4年 花背山の家宿泊学習 キャンドルファイヤー続き
キャンドルの幻想的な明かりの中,楽しいレクリエーションで盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 4年 花背山の家宿泊学習 キャンドルファイヤー
キャンドルファイヤーが始まりました。レクレーション係が、山の家に来てからも、打ち合わせを重ねて、準備をしてきてくれました。
校長先生!?の火の神から、与えられた自立の火、協力の火、努力の火の周りで楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 6年 京都の魅力〜世界に発信〜![]() ![]() ![]() 今回は,京都駅にいる外国人観光客の方々にインタビューをしにいきます。 英語の学習で学んだことも生かしながら,たくさんの方々に京都の魅力を発信してほしいと思います。 |
|