![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:49 総数:488458 |
4年生 持久走大会![]() 4年生 栄養指導![]() 4年生 イアン先生に道案内![]() 6年 なかまの日 「様々な国を知ることは」![]() ![]() 社会科「日本とつながりの深い国々」で調べたことを交流し,なぜ様々な国の文化や,日本とのかかわりを学ぶのかを考えました。 2月21日(水)の給食:きのことほうれん草のガーリックソテー![]() ◆今日の献立◆ ・牛乳 ・コッペパン ・ポークビーンズ ・きのことほうれん草のガーリックソテー ◇あじわいタイムより◇ ・ぼくは,新献立の「きのことほうれん草のガーリックソテー」に目をつけました。ぼくの好きなほうれん草からにんにくのいい味が出てきて,もう最高でした。(4−2) ・新献立の「きのことほうれん草のガーリックソテー」は,にんにくを使っていて,エリンギといい相性でした。飲みこんだ後も,鼻の中でスーッとまだしていました。(5−2) 5年生 京野菜試食会に向けて
京野菜試食会がいよいよ来週になりました。
子どもたちは,試食会に向けて準備を進めています。 当日は,ポスターセッションの形式で発表をする予定です。 ![]() ![]() 5年生 世界の郷土料理から![]() ![]() ![]() 5年生は,世界の郷土料理を調べ,なぜ国によって郷土料理が違うかを考えました。 それぞれの国の環境や歴史,人々の思いについて気付くことができました。 2月 お話ポケット
今日のお話ポケットではせなけいこ作『ふゆのおばけ』ときむらよしお作『ぺこぺこライオン』の読み聞かせをしていただきました。読後の感想発表では,お話の内容に対する疑問や,自分はこう考えたという意見も出てきてとても盛り上がりました。
![]() ![]() 3年生 持久走大会![]() ![]() 5年生 持久走大会
持久走大会がありました。
春を感じさせるような暖かい天気の中,子どもたちは一生懸命に頑張ることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|