京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/04/24
本日:count up10
昨日:106
総数:1253936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『面接練習 3rd Step』

 3年生の面接練習が第3段階に入りました。

 今日は校長室で3組9人の指導を行いました。ここまで来ると、流石にみんな上手です。褒めることばかりで、殆ど注意はしていません。
画像1
画像2
画像3

『1年 学習確認プログラム』

 1年生もさすがにもう慣れたでしょうね。がんばりや!
画像1
画像2
画像3

『2年 学習確認プログラム』

 午後は確プロです。がんばれ!
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3−5

 授業が始まりました。3−5Aは数学、5Bは国語です。
画像1
画像2

『校内各所で』その4

「校長先生!」
 呼ばれて振り向くと、既にポーズを決めて待っていたり…。可愛い!。
画像1
画像2
画像3

『校内各所で』その3

 1年生が落ち着いたと思っていましたが、3年生のフロアに行くと、その雰囲気の違いに気づかされます。やはり、3年生はずっと大人です。
画像1
画像2
画像3

『校内の各所で』その2

 1年生も『随分と落ち着いてきた』という印象を受けました。
画像1
画像2
画像3

『校内の各所で』

 校内の各所で撮影した“いい写真”を紹介していきます。

 6組は2人でしたが、美しい歌声を響かせていました。今日は、思わず一緒に歌いました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 授業が終わって3Fから降りてくる生徒を見ると、体育の時間にしっかりと体を動かしたことがよく分かります。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3年生の体育に様子です。ちょうど小休止になったので、早々にグランドから体育館に場所を変えました。

 女子のバスケットは激しいです。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 修了式
3/21 春季休業開始
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp