京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up2
昨日:111
総数:1267790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『卒業式後』

 学校を出た卒業生は、二条公園で名残を惜しみます。
 その様子を観に行きました。

 沢山撮影した女子との2ショットは私の宝物にして、ここでは男子との写真と3人以上の写真を紹介しますね。

 男子バスケットボールのメンバーは高校でバラバラになりますが、二条中での絆は大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『第69回卒業証書授与式』その14

 5組と6組は、担任の先生も一緒にみんなで撮影しました。

 みんな、本当におめでとう!
画像1
画像2

『第69回卒業証書授与式』その13

 みんなが楽しい学校生活を送ってくれるその姿が、後輩のモデルへなっていったのです。
画像1
画像2

『第69回卒業証書授与式』その12

 最期の学活でも厳しいことを言われたのでしょうか。それとも、さいごは思いっきり優しかったとか?
画像1
画像2
画像3

『第69回卒業証書授与式』その11

 ここからは3組です。

 溝口先生も最高の表情です。
画像1
画像2
画像3

『第69回卒業証書授与式』その10

 みんな“いい顔”してる!
画像1
画像2
画像3

『第69回卒業証書授与式』その9

 ここからは2組です。
 
 福井先生が着ているTシャツには、生徒たちのサインが入っています。彼らからのプレゼントでしょうね。
画像1
画像2
画像3

『第69回卒業証書授与式』その8

 中学校生活は楽しかったでしょ。それは、あなたたちが毎日を頑張ったからです。

 高校へ行っても、一日一日を大切にして頑張ってください。そうすれば、高校生活も充実するはずです。
画像1
画像2
画像3

『第69回卒業証書授与式』その7

 笑顔で出てくる生徒もいれば、泣きながらの生徒もいます。
画像1
画像2
画像3

『第69回卒業証書授与式』その6

 担任の先生との学活を終えて、いよいよ二条中学校を巣立っていきます。

 吹奏楽部が3年生の門出に花を添えました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 修了式
3/21 春季休業開始
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp