京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up39
昨日:103
総数:959528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

♪子どもを見守る会感謝式 その1

 3月5日(月)児童朝会において,「子どもを見守る会」の感謝式を行いました。見守る会の方の入場です。
画像1
画像2
画像3

♪今日の給食〜3月6日(火)〜

 コッペパン(国内産小麦100%)
 牛乳
 コーンのクリームシチュー
 ほうれん草のソテー
画像1

♪学校運営協議会「伏見中央図書館探検」 その5

 伏見中央図書館,学校運営協議会の皆様におかれましては,子どもたちのために貴重なお時間をいただき,ありがとうございました。
 ※ホームページ掲載については,伏見中央図書館の許可を得ております。
画像1

♪学校運営協議会「伏見中央図書館探検」 その4

 地下の閉架書庫も見せていただきました。子どもたちは,一年間の新聞が保管されていることに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

♪学校運営協議会「伏見中央図書館探検」 その3

 次は,館長室や館内の書棚を見せていただきました。
画像1
画像2
画像3

♪学校運営協議会「伏見中央図書館探検」 その2

 次は,本の貸し出し体験です。コンピュータを使って,作業をしました。
画像1
画像2
画像3

♪学校運営協議会「伏見中央図書館探検」 その1

 3月3日(土)学校運営協議会主催の「伏見中央図書館探検」が開催されました。午前9時。伏見中央図書館に到着後,まずは,本探しクイズを行いました。
画像1
画像2
画像3

♪第14回 クラブ活動〜ふり返り〜

 一年間のふり返りをしました。
画像1

素敵な折り紙細工を頂きました!

茶道クラブでお世話になっている先生から折り紙細工を頂きました。クラブで使ったお菓子の包装紙で鶴や亀を折って下さっています。お菓子の紙も素敵な鶴や亀に様変わりです。さらには,折り紙を使って,花も作って頂きました。これは何枚もの折り紙を重ねて作られているのでしょうか?とても複雑に折られているようです。一つの花が重なってとても大きな花が咲きました。その花に目をやりますと,ぱっと心が癒やされます。
ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

♪今日の給食〜3月5日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 平天の煮つけ
 こんぶ豆
 小松菜と切干大根の煮びたし
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 4年ALT 市政協力委員会19:00
3/20 給食終了 大掃除 卒業式前日準備 除去食
3/21 春分の日
3/22 卒業式
3/23 修了式 授業終了 4時間授業・完全下校 新登校班長集合14:00 三申会総会19:00
3/24 ふしみ児童クラブ相撲
3/25 少年補導スケート教室

学校だより

学校教育方針

学校評価

新入学予定児童に関わるお知らせ

お知らせ

学校運営協議会

いじめ対策

全国学力状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp