京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:73
総数:673282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

3年は組研究授業

画像1
画像2
画像3
本日2校時に、3年は組で算数の研究授業を行いました。

「べつべつに いっしょに」の単元を学習し、別々に計算するやり方と、まとめて計算をするやり方を比べました。

みんな一生懸命取り組んでいました!

就学時健康診断

画像1
画像2
画像3
本日、来年度入学予定児童の就学時健康診断を行いました。

5年生が、来年度の1年生の手をやさしく引き、検査会場を回りました。

4月には、1年生と6年生として一緒に学校生活を送ります。5年生の皆さん、よろしくお願いしますね!

にじのこ 生活単元 「育てたお米でおにぎりを作ったよ」

画像1画像2画像3
 稲刈りから,脱穀,もみすり,精米と続き・・・いよいよ今日は炊飯です。炊きたてを一人ずつ自分でおにぎりを作りました。「もぐもぐもぐ・・・おっ!おいしーい!!」という,学習発表会の劇の中のせりふがぴったりで,盛り上がりながらいただきました。田植から5か月。稲の育つ様子を楽しく観察し,もみすりや精米では,お米作りの手作業のたいへんさも感じながら,そして最後はおいしくいただき,とてもよい体験ができました。最後は稲わらでしめ飾りを作る予定です。

4年生 秋の風景2

 出来上がった詩を,いくつか紹介します。
画像1
画像2

4年生 秋の風景1

 自分が秋を感じるものや風景を詩に表わす学習をしました。一人一人,いろいろな場面で秋を感じていることが分かる,とても素敵な詩が出来上がりました。
画像1
画像2

4年生 慣用句

 国語科の時間に慣用句の学習をしています。クイズをしたり,辞書で調べたり・・・。これまで何となく耳にしたことのあった慣用句が,より身近なものになっていればと思います。
画像1画像2

4年生 学習発表会に向けて

 道具や背景の準備もがんばっています。手分けをしながら準備を進める子どもたち。時にはケンカをすることがあっても,みんなで意見を出し合い,活動する姿が素晴らしいです!最後までみんなでがんばろう!
画像1
画像2

4年生 学習発表会に向けて

練習をがんばっています。各クラスの演劇で,照明や幕,道具の出し入れも自分たちでしなくてないけません。とても大変ですが,子どもたちは意欲的で,一生懸命練習に励んでいます。
画像1
画像2

【2年生】国語の学習

 国語の「お話のさくしゃになろう」の学習では,「はじめ」「中」「おわり」のまとまりに気を付けてお話を考えて書いています。楽しいお話ができてきています。
画像1画像2

6年家庭科「まかせてね 今日の食事」

画像1画像2
一食分の食事を考える学習をしました。
子どもたちは,教科書のメニューを参考に献立を考えました。
その中で,栄養バランスやいろどり,おいしさや予算など,考えて献立を決める必要性に気づくことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp