![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:89 総数:1267891 |
『授業の様子』3年その5
8分間のピリオドが終わるとこの通りへとへとです。
まるで持久走の後のような状況に、この学年集団の良さが出ています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
男子はバスケットボールです。
レベルは高く、したがって運動量も多いです。 見ていて面白い体育の授業です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
チームごとに撮影しました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
試合待機の人達です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年の2・3時間目は体育。面白いので長い時間観ていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
3組は美術。こちらもテストが返却されていました。
割と平気で点数を見せてくれる生徒も居ます。また、それが点数のよい生徒とは限らないのが面白いところです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2組は英語、5組は国語です。
テストの返却のときに立ち会うと面白いです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
1くみは音楽。
3年生を送る会に歌う合唱曲だと思います。頑張って練習していました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組は数学です。
6組には1年生から3年生までが一人ずついます。数学は内容と進度が異なるため3人の先生が指導しています。 もう一枚は、授業に向かう生徒の様子です。 ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
3組は理科。地震のこと、地震によってできる地形について学んでいました。
![]() ![]() ![]() |
|