京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up42
昨日:75
総数:642612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

嵯峨子ども面 〜和紙を貼ろう〜

画像1
画像2
画像3
嵯峨子ども面も徐々に進んできています!
今日は,和紙を貼りました!
和紙がピンとなるには工夫が必要です。

子どもたちは一生懸命に自分の作品に向き合っていました。

洗濯糊で和紙を貼ったので,服や手がべとべとになってしまいましたが
なんとか完成しました。
ここからはしっかり乾燥させ,金曜日には胡粉を塗っていきます♪

体育「バスケットボール」

画像1画像2
 体育では,バケットボールをしています。
 5年生は,バスケットボール部に所属している人もいますが,バスケットボールをするのが初めての人もたくさんいます。初めは,ルールに少しとまどっていましたが,慣れてくると自分からどんどんボールを取りに行くようになりました。
 どうやって攻めるか守るかなど,チームでのアドバイスの声も出てきました。これからチームごとのよさがたくさん出てきそうです。

市内めぐり計画中

画像1
画像2
画像3
「京都市内めぐり」(雨天決行)が近づいてきました。
「ここへ行きたい。あそこも行きたい。」という話で盛り上がっていますが,各グループどのような行程にするのかが決まってきました。
これからバスの時刻やかかる時間,見学の時間,待ち時間など,具体的に調べていきます。
なお当日は,8時15分集合といつもより早い集合ですがお弁当のご準備もよろしくお願いします。

じしゃくのふしぎをしらべよう

 理科では『じしゃくのふしぎをしらべよう』の単元に入りました。3年生の理科で最後の単元です。

 磁石はみんな大好きです。不思議がいっぱいで,時間を忘れて遊んでいます。そんな不思議を少しでも解明しようと,学習をがんばっていきたいと思います。

 まずは,磁石に引きつけられるものを調べました。前の単元のときには【金属は電気を通す】と学習したので,きっと金属が磁石に引きつけられるだろうと思っている子が多かったのですが,結果は金属の中でも…。
画像1画像2

昔の道具を調べよう

 社会では『昔を伝えるもの』の単元の学習に取り組んでいます。

 この日は学校にある郷土資料室に行き,昔の道具を実際に見ました。
 「これ,おじいちゃんのとこにあった!」
 「これってなにするものかな?」
 「見たことある!昔の電話や!!」
 興味をもったみんなは,さらに調べたいということで,次はインターネットで調べ学習をすることにしました。どんな発見があるか,楽しみです。
画像1画像2

資料から分かること

画像1
 国語『資料から分かる,小学生のこと』の学習です。
 表やグラフなどの資料から分かることを見つけ,それを分かりやすく伝える学習です。まずはグループで,ひとつの資料からどんなことが分かるかな,どんなことが考えられるかな…と話し合いました。たったひとつの資料からもたくさんのことを発見し,そこから考えられることを出し合っていました。

科学読み物を紹介しよう

画像1
 『ありの行列』を学習して,子どもたちは「不思議やなぁ。」「すごいなぁ。」「ありの秘密に驚いた!」と科学読み物に興味をもちました。そこで,図書館で自分の好きな科学読み物を探して紹介することにしました。
 図書館で本を決めると,どんな驚きや不思議を紹介しようかなとじっくり読み込んでいました。

スチューデントシティに向けて

画像1画像2
スチューデントシティに行く日が近づいてきました。
会社の中にはどんな職種があるのかを知り,会社の中での仕事のつながりについても考えました。

そして,それぞれの働くブースと職種も決まり,いよいよ当日に向けてどんな費用が必要かを考え,会社ごとのビジネスコスト表を書いていきました。
当日に向けて,自分ががんばることをしっかり考え,充実した学習にしていきたいと思います。

スペシャルお道具箱を作ろう!

画像1
文房具の英語表現に慣れ親しんでします。
今日は,自分のオリジナルのキャラクター(さがっぺ)
が使っているお道具箱の中身を考えました。

発音はばっちりできるようになりました。
でも,いざスペルを書こうとすると
「むむむ・・・!」
難しいようです。何とか書ききったので,
明日はスペシャルお道具箱の紹介をし合います。
楽しみです♪

嵯峨大念佛狂言

画像1画像2画像3
 3年生はサガそうの学習で『嵯峨大念佛狂言』について調べています。
 昔の演目の映像を見たり,実際に参加している子に聞いたりして調べてきましたが,「もっと詳しく知りたい!聞きたい!」という気持ちも強く,今回は嵯峨大念佛狂言保存会の方にお話を聞かせていただきました。さらに,なんと今回は貴重なお面も全員がかぶらせてもらいました。子どもたちは大喜びで,最後は「嵯峨狂言してみたい!」と言う子がたくさんでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 体重測定1年
3/20 給食終了 卒業式前大掃除 卒業式前日準備 嵯峨中学校修了式
3/21 (祝)春分の日
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式 大掃除

お知らせ

学校だより

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp