京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:163
総数:836120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

巣立ちの日 〜その2〜

 本当に素敵な卒業式でした。それは、まさしく この3年生が素敵な学年だった証しです。
 “その1”で紹介した場面では、心が温かくなりました。思いのこもった答辞には、涙をこらえるのに必死でした。そして、精いっぱい合唱する3年生の顔、顔、顔…。真剣な表情もあれば、にこやかな表情もあります。中には、泣きながら声を絞り出すように歌う人も…。
 卒業、おめでとう!想像以上の明日が、きっと君たちを待っています。西ノ京中学校での経験を活かして、大きく羽ばたいてください。 
画像1
画像2
画像3

巣立ちの日 〜その1〜

 卒業式での1場面です。
 卒業証書を受け取った3年生が、一人ひとりステージから降りてきます。自分の座席に戻るため会場を歩くのですが、呼名をしている担任の先生と正面から向き合う瞬間があります。その時 アイコンタクトを交わして、にっこり微笑む人、会釈をする人、じっと先生を見つめる人…。担任の先生も、それにうなづき返す。
「きっと、きょうまで素敵な学校生活を積み重ねてきたのだろうな…。」と確信しました。
画像1
画像2
画像3

明日は 卒業式

画像1
画像2
 2年生・1年生のおかげで、卒業式の準備が整いました。これが、会場の様子です。ピンと空気が張りつめた いい空間になっていますね。
 明日(3月15日)、ここへ3年生が入場して式が挙行されます。
 私には、緊張した面持ちで出席する3年生の姿が見えます。思いを込めて 呼名に応える、そして 精一杯歌を歌う表情が見えます。
 どうか、明日がいつまでも記憶に残る 素晴らしい1日となりますように…。3年生がみんな「西ノ京中学でよかった!」という気持ちを胸に、校門を後にすることができますように…。 

最後の学年集会

 卒業式予行のあと、3年生が学年集会を行いました。西ノ京中学での最後の集会です。
 担当の先生が、それぞれ自分の今の思いを素直な言葉で述べておられました。そして、終わりに歌のプレゼント。明日 卒業する3年生にとって、素敵な1時間になったと思います。
画像1
画像2
画像3

先輩、ありがとう!

 3年生のフロアで、写真のような寄せ書きを見つけました。各部の後輩が、先輩に向けて書いた感謝のメッセージです。読んでみると、なるほど…。3年生の存在の大きさがわかります。
 自分たちが先輩にしてもらったように、また 自分たちも後輩に施す。愛を受けた人は、人を愛せるのです。
 鼻の奥がツーンとするのは、花粉だけが原因ではなさそうです。
画像1
画像2
画像3

Enjoy ナガシマ 〜その3〜

 平日とは言え、多くの学校が校外学習に来ていたので、ナガシマは結構の混雑だったようです。それでも、慣れ親しんだ仲間を過ごすひと時は、本当に「楽しい!」みんなで卒業前の1日を満喫しました。
画像1
画像2
画像3

Enjoy ナガシマ 〜その2〜

画像1画像2
 ナガシマスパーランドに 到着しました。
 気分はウキウキ!今から、楽しんできま〜す。

Enjoy ナガシマ 〜その1〜

画像1
画像2
 12日(月)は、3年生にとって最後の校外学習。ナガシマスパーランドへ出かけます。
 朝 テニスコートに集合して、御池通りからバスに乗り込みました。空は快晴、絶好の天候です。いってらっしゃい!

多目的室を 使いやすく!

画像1
 長寿命化工事が大詰めです。
 私は、せっかく校舎がきれいになったのだから、それがみんなにとって使いやすいものに変わらなければ意味がないと考えています。新しい箱に、古い物を前あった形に詰め込むなんて愚の骨頂。この機会に必要な部分について、学校のハード面を工夫していくべきです。
 私は、以前から「多目的室が機能していないなあ…。」と残念に思っていました。グランドピアノと美しい机・イスのセット。名前の割りには、いろいろな目的に利用しにくいレイアウトです。そこで 多目的室と隣の教室の壁を取り払って床面積を広げ、机・イスもなくして 中で動き回れる、自由にレイアウトできる大スペースに作り変えました。学年集会はもちろん、合唱やダンス・劇の練習にも使えると思います。どうか、有効に活用してください。
 ちなみに、ここにあった机・イスのセットは 音楽室に移動しています。教室の雰囲気も、ガラッと変わりました。気分一新で授業に取り組んでください。
画像2

幸せな時間 〜その5〜

 きょうの「送る会」でも、3年生は「こんな学年になりたい!」という見本(目標)を後輩に示してくれたように思います。2年生・1年生は、そんな先輩に追いつけ追い越せ!きっと学校のよき伝統は、このようにして形づくられていくに違いありません。
 「先輩、おめでとうございます。今までありがとうございました!」という思いと 「西ノ京を頼むよ。」「まかせてください!」というやりとりが伝わってくるような、素敵な2時間でした!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業式
3/19 1・2年 球技大会
3/20 修了式

お知らせ

学校だより

学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp