![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:410081 |
【4年生】京房ひも体験![]() ![]() ![]() 「もっともっとたくさんの結び方があるよ」 「好きになること・続けることが大切」 職人さんの言葉には力がありました。その言葉から子どもたちが学ぶことがたくさんありました。 【4年生】社会 京都府の様子を調べよう![]() ![]() 「人口が多いところは土地が低いね。」 「人口が多いところは,大きな道路があったり,電車もいっぱいだ」 関連付けて考える楽しさを感じていました。 【うぐいす】育成おめでとう会![]() ![]() ![]() 【2年生】human noteさんによる歌指導![]() ![]() ![]() 子どもたちは朝からソワソワ…。この時間をとても楽しみにしていました。たくさん課題は見つかりましたが,これから練習をしっかりしてレベルアップをしていきます。 【部活動】小中部活動交流会〜バスケットボール〜![]() ![]() ![]() 【1年生】パスゲーム
体育ではパスゲームをしています。
最初はパスをつなぐことができず,一人がボールを持っている時間が とても長かったり,シュートチャンスを逃したりということが多くありました。 しかし,だんだんとパスをつなぐ,積極的にシュートをうつという姿が増えてきました。 外から見ている友達も「今だ!カット,カット。」「もっと広がって。」 など,アドバイスの声かけができるようになったりもしています。 それぞれのめあてをもって,あと1回の試合も力いっぱいがんばります。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】6年生のマラソン大会をしました![]() ![]() 【2年生】「未来へのうたプロジェクト」学年練習
2年生は,京都駅ビル20周年記念事業の「未来へのうたプロジェクト」の練習をしています。
音程をしっかりとったり,歌詞をはっきり歌ったり,振りを大きくしたりと,皆さんにすてきなパフォーマンスができるように頑張りたいです。 ![]() ![]() 【2年生】算数ではこを作ったよ
2年生の算数では,「はこの形」を学習しています。
はこについて調べてみると「めん」が6つあることが分かりました。 そのめんを紙に写し取り,貼り付けてみたり,「めん」の長方形を6つ描いてはこを自分たちで作ってみたりしました。 「全部長方形だ。」「同じ形の長方形が2つあるよ。」 調べていく中で,いろいろなことを発見していきます。 ![]() ![]() 【2年生】 京都駅ビル20周年記念事業イベント「未来へのうたプロジェクト」![]() ![]() human noteさんのオリジナル曲「フミダシテ」「みんなトモダチ」,そして「ドレミの歌」「手のひらを太陽に」を歌います。どれもすてきな歌です。歌っているうちにどんどん元気よく歌えるようになってきました。本番が楽しみです。 3月18日(日)当日 駅前広場(ホテルグランヴィア京都前)と室町小路ステージにて歌います。 是非子どもたちの歌声を聞きにいらしてください。 詳細のチラシ添付していますので,是非ご覧ください。 |
|