5年生 朝会「感謝の集い」
今日は今年度最後の朝会がありました。地域の見守り隊の方に日頃の感謝を伝える「感謝の集い」をしました。自分たちが安全に登下校できるのは見守り隊の方を初めとする,地域の方々の温かいご支援があってのことだと子どもたちは改めて感じていました。
【5年生】 2018-03-05 20:05 up!
5年生 1年の成果
3月の朝会を実施しました。その中で委員会からの発表として、1年間取り組んできた片足バランスについて保健委員会が発表をしました。片足バランスを取り入れるようになった今年度は350人分保健室の来客が減ったそうです。それだけではないと思いますが、すごい効果です。
【5年生】 2018-03-05 20:05 up!
ABC集会
中間休みには、今年度最後のABC集会を行いました。
班ごとに全員が1年間の振り返り発表し、交流しました。
【学校の様子】 2018-03-05 11:22 up!
見守り活動への感謝の会
本日、児童の登下校について毎日見守り活動をしてくださっている方々への感謝の会を行いました。
代表として3名の方にお越しいただき、感謝状と花束をお渡ししました。
いつも子どもたちの安全を見守ってくださり、ありがとうございます。
【学校の様子】 2018-03-05 10:57 up!
3月朝会 4 集会委員会
集会委員会は、先月投票した東京オリンピックパラリンピックマスコットの結果紹介に続き、毎月歌っている「ありがとうの花」の全校合唱をリードしました。
【学校の様子】 2018-03-05 10:22 up!
3月朝会 3 給食委員会
給食委員会は、先月の給食週間を振り返り、給食クイズをしました。
【学校の様子】 2018-03-05 10:19 up!
3月朝会 2 保健委員会
保健委員会は、1年間朝に続けてきた1分間の片足立ちのまとめをしました。この1年間の取組の成果で、怪我で保健室に来室する児童の数が減りました。
【学校の様子】 2018-03-05 10:17 up!
3月朝会 1
本日、3月の朝会を行いました。
校長先生は、この1年間の自分の成長をふり返るお話をされました。
【学校の様子】 2018-03-05 10:14 up!
PTAお化け屋敷
本日、PTA有志の方々により、お化け屋敷を開催していただききました。
かなり本格的なお化け屋敷で、子どもたちは「怖い〜」と言いながら、楽しい時間を過ごしていました。
【学校の様子】 2018-03-03 14:19 up!
1年 金閣タイム
「緊張するなあ。」
「ドキドキする!」
今日,放送で金閣タイムの発表をしました。
みんな一生懸命発表しました。
【1年生】 2018-03-02 19:15 up!