京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up45
昨日:94
総数:1267722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』2年その2

 “アッ”と驚く上手な人が居ます。
 外のクラブチームに所属している人が居るようです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2年は体育の時間を紹介します。

 男子はサッカー。勢いのよい声が聞こえてきます。
画像1
画像2
画像3

『ファイナンスパーク』その7

 さあ、これからが本格的な学習です。

 学習終了後、どんな感想が聴けるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

『ファイナンスパーク』その6

 一通りの打ち込み(家族の人数や構成、どんな家に住むのか、収入は…)が終わると、動き出しました。

 当日の株価を調べたり、自分が購入すると決めた品物の値段を居れたり、ここからが面白いところです。
画像1
画像2
画像3

『ファイナンスパーク』その5

 子どもたちは、本当によい表情で学習に臨んでいました。
画像1
画像2
画像3

『ファイナンスパーク』その4

 現地のボランティアさんのほか、本校の保護者の方もボランティアとして子どもたちの学習を支えてくださっています。
画像1
画像2
画像3

『ファイナンスパーク』その3

 子どもたちが其々のブースに分かれて学習を始めたころ、先生方のミーティングが行われます。
画像1
画像2
画像3

『ファイナンスパーク』その2

 「いい生徒さんですね。」
 向こうには知り合いの先生や職員の方がたくさんおられて、何度もそんな風に言ってもらいました。

画像1
画像2
画像3

『ファイナンスパーク』

 1年生がファイナンスパークで学習している様子を観に行ってきました。
画像1
画像2
画像3

『交通安全の日』その3

 今日は、1年がファイナンスパークへ行きます。
 後程、見学に行くつもりです。HPへのアップを楽しみにしてください。

 また、6組が「花背山の家」の雪山教室に参加します。
 体調に気を付けて楽しんできてください。私は、明日の午前に様子を観に行く予定にしています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 3年生を送る会
3/15 卒業証書授与式
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp