![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:118 総数:1267534 |
『2年 学年道徳』
5時間目、学校長による学年道徳を行いました。
テーマは、「仲間との深い絆づくり」です。題材は…、これについては、来年度も使うかもしれないので秘密にさせてください。 ![]() ![]() ![]() 『式後から下校まで』その4
じゃあ、また明日!
![]() ![]() ![]() 『式後から下校まで』その3
明日も学校での活動です。
![]() ![]() ![]() 『式後から下校まで』その2
3年生が、こうしてカメラの収まるのも、あとしばらくになりました。
![]() ![]() ![]() 『式後から下校まで』
3年生の下校までを何枚かの写真で追いました。
![]() ![]() ![]() 『式練習』その2
この子たちのことだから、きっと初日からきちんとやれたのだと思います。
病気療養中だった男子が、今日から登校しました。 卒業式も出られそうです。よかった! 卒業式、楽しみでもあり、来てほしくなくもあり…、複雑です。 ![]() ![]() ![]() 『式練習』3年
3年生は、午前中ずっと体育館に居たそうです。
卒業証書授与式と3年生を贈る会の練習です。 出張から帰ると、最後の部分だけ観ることが出来ました。 ![]() ![]() ![]() 『春雨…?…』その4
第69回卒業証書授与式まで、ちょうど1週間となりました。
これまでの時間の経つ速さを思うと、1週間なんてあっという間です。 学校生活の一瞬一瞬を、友達や先生方との会話の一つひとつを大切にしてほしいと思います。 輝かしい未来のために、“今”を大切に! ![]() ![]() ![]() 『春雨…?…』その3
今日から3年生は教科の授業はありません。
卒業式の練習や、教室内外の清掃活動や、3年生を送る会に向けての取組をしたりします。仲間や先生方との思い出をいっぱい作ってください。 ![]() ![]() ![]() 『春雨…?…』その2
「テスト、できたか?」
「はい。多分合格してるとおもいます!」 みんながみんな、そうではないと思いますが、こんな風に笑顔で答える生徒も居ました。 ![]() ![]() ![]() |
|