![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:53 総数:714204 |
【2年生】こぐまの2月
6年生をおくる会にむけて「こぐまの2月」という曲を練習しました。タンブリン,カスタネット,すず,けんばんハーモニカに分かれて演奏しています。音が合わさっていくのを感じて子どもたちは感動していました。
![]() ![]() ![]() 4年 2分の1成人式の練習![]() にじの子 ありがとうございました!![]() ![]() ![]() また懇談会では,1年間の子どもたちの様子や成長したことについてもお話ししました。お家での様子についてもお話をしていただきありがとうございました。 にじのこ 図工展鑑賞![]() ![]() 1年生 楽しいお昼休み 中庭編![]() ![]() バタンと倒れても 痛くない!! 不思議なロボットレザー光線ごっこがスタート!! 「ビビビビビィ〜!!」 と光線を浴びたら・・・ 「ビビビビビィ〜」と しびれながら 倒れるルール・・・。 みんな,大爆笑しながら,倒れる真似をしていました。 1年生 お昼休み またやりたいな!!![]() ![]() ![]() 『花いちもんめ』 さっそく,もっとやりたいと 中庭に集まって やり始めていました。 一人・一人と楽しそうだから 参加する人が増えていっていました。 ジャンケンに負け続けて どんどん人数が少なくなると・・・ 「だれか,助けてぇ〜!!」 とヘルプを出していました。 それを聞きつけて, さらに,人数が増えていました。 みんなで遊ぶのって!! 楽しいね!! 1年生 おめでとうの飾りづくり![]() ![]() ![]() お花の模様を描いたり, にこちゃんを作ったりしました。 はさみも上手に使って, 丁寧に切ることができました。 4月からの成長を感じました。 1年生 算数科 おなじかずずつ![]() 数図ブロックを使って,どんなふうにするのかを 考えました。 2ずつ,5ずつに分け, 2・4・6と数えたり, 2+2+2と式にしたり しました!! 1年生 中間休み みんな遊び その2
『花いちもんめ』大フィーバー!!!
誰がほしいかの相談タイム!! みんなで輪になって誰にすると こそこそと話をしていました!! さぁ!!次は,いよいよじゃけん対決 全員の掛け声で 「ジャンケン ポン」 「うわぁぁぁぁぁぁぁ〜。」 という悔しい声と 「いぇぇぇぇいっ!!」 という歓声とが 響きわたっていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 中間休み みんな遊び その1
遊び係の人が提案してくれた遊び
本日は『花いちもんめ』 「かってうれしい 花いちもんめ!」 「まけて〜 くやしい 花いちもんめ!!」 と手をつないで!! のりのり!!!! ![]() |
|