![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:112 総数:1270754 |
『秋雨降る朝』
おはようございます!
あいにくの雨模様です。とはいえ、激しくはない秋雨です。 生徒たちは今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その7
3−5Bは、授業が始まる直前の様子です。勉強頑張れ!
グランドに出ると、既に準備運動を終えた1年生が全員集合していました。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その6
2年生の教室にも行きました。
学級担任や教科担任が変わりましたが、大きく動揺することなく生活しています。 色々な思いを感じながらも、みんな、ホントによくやっていると思います。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その5
みんな“いい表情”をしていますね。
学校生活を思いっきり楽しみなさいよ。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その4
保護者の皆様方からも「学校内の様子がよく分かる」と言ってもらっています。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その3
3年生は、殆どの男女が上手に写真に納まります。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その2
1年生が、早くからグランドに出てきて走り出しました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』
3時間目と4時間目の間の休憩時間の子どもたちの様子を拾ってみました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
1年は体育の授業で持久走が始まりました。
生徒には嫌な競技かもしれませんが、体育に対する姿勢がよく出る種目なので、評価をする際にはすごく役に立ちます。 しんどいだろうと思うけれど、がんばるんやで!! ![]() ![]() ![]() 『参観授業』
6組担任の大石先生の授業を関係者で参観しました。
育成学級の授業内容を学校として知っておくことはとても大事です。 また、こうして参観した後で、指導内容と指導方法についても協議します。 ![]() ![]() |
|