京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

4月12日〔水〕 修学旅行1日目 その18

先生たちから見送られ、それぞれの民泊場所まで車で向かいます。
それぞれここでしかできない経験をして来てほしいです。
先生方ともしばらくのお別れです
明日のお昼までホストファミリーの方のお宅でお世話になります
画像1
画像2
画像3

4月12日〔水〕 修学旅行1日目 その17

本日お世話になるホストファミリーの方が
歓迎の踊りで迎えてくださいました
画像1
画像2
画像3

4月12日〔水〕 修学旅行1日目 その16

入村式を行いました。

民泊でお世話になる皆さんと対面しました。
皆さん、温かく迎えてくださり、感激しました。


画像1
画像2
画像3

4月12日〔水〕 修学旅行1日目 その15

平和資料館を時間をかけて見学しました。
再びバスに乗り、くすぐロード公園へ向かっています

画像1
画像2
画像3

4月12日〔水〕 修学旅行1日目 その14

平和への想いを込めて平和のセレモニーを行いました
私たちは過ちを犯しません、心から誓いました


画像1
画像2

4月12日〔水〕 修学旅行1日目 その13

平和の礎 に来ました
ものすごい数の石碑が並んでいます
そこにぎっしりと戦没者の名前が
刻まれています
言葉を失います・・・
画像1
画像2

4月12日〔水〕 修学旅行1日目 その12

14:45平和祈念公園に到着しました

平和学習の集大成です
画像1
画像2

4月12日〔水〕 修学旅行1日目 その11

バスは南へ南へ進みます
いたるところにシーサーが置かれています
バスの中ではガイドさんが沖縄の話を
してくださっています
みんな真剣に耳を傾けています

画像1
画像2

4月12日〔水〕 修学旅行1日目 その10

バスから見える沖縄の風景です。

画像1
画像2

4月12日〔水〕 修学旅行1日目 その9

沖縄の空はあいにくの曇り空です
長い飛行機の旅を終えバスに乗り込みます

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp