京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up8
昨日:146
総数:1022317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪5・6年生 第1回運動会係活動会議 その7

 開閉会式係の活動の様子です。運動会スローガンの決定をしました。
画像1
画像2

♪5・6年生 第1回運動会係活動会議 その6

 決勝係の様子です。判定の仕方やカードについて話し合い,役割分担をしました。
画像1
画像2

♪5・6年生 第1回運動会係活動会議 その5

 応援団の活動の様子です。応援団長・副団長の決定ややプラカードなどの役割分担をしました。
画像1
画像2

♪5・6年生 第1回運動会係活動会議 その4

 音楽係の活動の様子です。入退場や表彰式の時に音楽を演奏する予定です。曲目や楽譜の確認をしました。
画像1
画像2

♪5・6年生 第1回運動会係活動会議 その3

 全校演技・準備運動係の活動の様子です。
 今年度は新しい準備運動になります。動き方や注意点を話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪5・6年生 第1回運動会係活動会議 その2

 放送係の活動の様子です。自分の役割や注意点について話し合いました。
 ※この係でも,タブレット端末の撮影機能を利用してプ
  ログラムを撮影し,TV画面に映して活動していまし
  た。
画像1
画像2

♪5・6年生 第1回運動会係活動会議 その1

 準備・掲示・飾り付け係の活動の様子です。
 プログラムを参考に,役割分担や活動の流れを確認していきました。
 ※この係でも,タブレット端末の撮影機能を使ってプロ
  グラムを取り込み,TV画面に映して活動を進めてい
  ます。
画像1
画像2
画像3

♪今日の給食〜9月1日(金)〜

 ごはん
 牛乳
 豚肉とゴーヤのしょうがいため
 かみなりこんにゃく
 いものこ汁
画像1

♪8月身体計測

 夏休み明け,最初の身体計測をしました。夏休み前よりたくましくなったように感じました。
画像1
画像2
画像3

♪今日の給食〜8月31日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 とりめし(具)
 だいこん葉のごまいため
 かぼちゃのみそ汁
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 図工展 SC来校 除去食
2/28 図工展 5年 スチューデントシティ学習 除去食
3/1 図工展 PTA総会9:00 自由参観 お別れ集会 学級懇談会 6年ALT 頭髪検査
3/2 図工展 第14回 クラブ活動 3・4年体重測定 ひまわり学級小さな巨匠展見学
3/3 土曜学習 伏見中央図書館探検(学校運営協議会) 伏見西支部サッカー交流会 ふしみ児童クラブ卓球・相撲
3/4 伏見区民文化フェスティバル区民ステージ発表会(合奏・合唱部)
3/5 児童朝会 保健の日 3年校区探検

学校だより

学校教育方針

学校評価

新入学予定児童に関わるお知らせ

お知らせ

学校運営協議会

いじめ対策

全国学力状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp