京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:96
総数:456756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

花脊山の家2日目 午後 雪中ハイク1

画像1
画像2
画像3
山の家2日目の午後は、雪中ハイキングにチャレンジしました。
「カンジキ」をはいて、新雪の雪を踏み踏み歩く雪中ハイキング。
「カンジキ」をはくのに少し苦労する子もいましたが、すぐに慣れてきて雪山の魅力を堪能しました。

花脊山の家2日目 歩くスキー2

画像1
画像2
画像3
続きです。
最後は少し高いところからも滑りました。

次のホームページの更新は5時以降になります。

花脊山の家2日目 今日も快晴!!

画像1
画像2
画像3
 2日目午前中の活動は「歩くスキー」です。
 昨晩に粉雪が降り、辺りは新雪がちりばめられた美しい銀世界。
 そして今日も天気は快晴!!
 この上なくきれいな雪景色の中、子供たちは上手に「歩くスキー」を楽しみました。

花脊山の家2日目 朝食

画像1
画像2
 2日目の朝ごはんの様子です。
 みんな食欲もあり今日の活動に備えてしっかり食べました。

4年 花背山の家宿泊学習 朝のつどい2

朝の集いでは、代表者が学校紹介をしました。
画像1
画像2

4年 花背山の家宿泊学習 朝のつどい1

おはようございます。みんな元気です。
現在、外は、−10.3度。朝の集いでは、大きなつららを見せていただきました。
画像1
画像2

4年 花背山の家宿泊学習 スキーの説明

スキーの説明会の様子です。7日は、午前中、歩くスキーです。
画像1
画像2
画像3

4年 花背山の家宿泊学習 夕食

夕食の様子です。雪中運動会のあとで、お腹ペコペコです。おかわりもして、食欲旺盛です。

本日の花背山の家の更新はこれで最後です。また,明日に続きの更新をしていきます。
画像1
画像2
画像3

6年 持久走大会に向けて〜試走〜

画像1
画像2
画像3
持久走大会が近づいてきました。今日は試走にいき,本番と同じコースで走りました。
コースを確認し,自分のペースを確かめ,試走ではありますが,去年のタイムを抜かそうと全力で走る姿も見られました。

4年 花背山の家宿泊学習 雪上リレー

最後の種目は、全員リレーです。雪に足をとられながら、必死です!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

京都市立下京渉成小学校研究発表会案内

年間行事予定

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp