![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:89 総数:1267879 |
『休憩時間』3年その4
公立高校前期選抜の結果発表は22日です。
気になって仕方ないでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その3
ここからは休憩時間の様子です。まずは2組の教室です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
1組は国語。詩の鑑賞です。
自分の読みを発表し合っています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年はふつう授業です。
5組はAもBも英語です。 ![]() ![]() 『学年末テスト』2年その2
諦めないで、できる問題を探して1点でも多くとるように心掛けてましょう。
その心がけが入学試験でいきます。 ![]() ![]() ![]() 『学年末テスト』2年
2年の1教科目は英語です。
先日、授業で観ていたところがバッチリ出題されていました。 ![]() ![]() ![]() 『学年末テスト』1年その2
頑張りや。今の時期に覚えたことって、大人になっても忘れないからな。
![]() ![]() ![]() 『学年末テスト』1年
1つめのテストは社会。
しっかり勉強してきたのでしょう。多くの生徒が答案用紙をしっかりと埋めていました。 ![]() ![]() ![]() 『暖かくなってきました』その3
今日は楽しみな行事があります。
待賢幼稚園の生活発表会と3年の学年討論会です。この2つの対比がたまらないでしょうね。また、後程アップしますのでご期待ください。 そのほかにも、学校保健委員会、正親小学校の学校運営協議会など大切な会議もあり、忙しい1日になりそうです。 さあ、きょうも張り切って参りましょうか。 ![]() ![]() ![]() 『暖かくなってきました』その2
今日から3日間、1・2年は「学年末テスト」です。
勉強しながら登校して来る生徒が少なくありません。よいことですが、交通には十分気を付けてください。 ![]() ![]() ![]() |
|