![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:712076 |
3年総合「森林教室1」
森林インストラクターの方に来ていただき,2回目の森林教室を行いました。今回は巣箱がけをするため,始めに鳥の種類や鳴き声など,鳥のことについて詳しく教えていただきました。「カラフルな鳥もいるんだね。」「こんなにたくさんの種類の鳥がいるなんて知らなかったよ。」など初めて聞くことばかりで驚いている様子でした。
![]() ![]() 4年生 自然の中の水
水は熱しなくても空気中に出ていくのか?パックにふたをしたものと,ふたをしていなものとを置いておき,結果を比べました。ふたをしていないパックの水は減っていて,水が「じょう発」していることが調べて分かりました。
![]() ![]() 【2年生】あそぼの王国(2)
2年生の子どもたちは,とても張り切って自分たちが作ったあそびを紹介していました。1年生やにじの子さん達が楽しんでくれている姿をみて,2年生も達成感がもてる時間となったようでした。
![]() ![]() 【2年生】あそぼの王国(1)
今日は,生活科で1年生とにじの子学級の1・2年生を「あそびの王国」に招待しました。4校時に講堂で準備しました。20コーナー,それぞれ工夫して準備をしていました。
![]() ![]() 5年生 買い物名人?
家庭科で買い物について学習をしました。教科書のイラストを見ながら普段どのようなところでお金を使っているのか考えました。次に自分が欲しいものは本当に欲しいものなのかどうか、図をもとに考えました。「欲しいものが本当に必要か考えると、買わなくてもいいものが多かったです。」と感想を書いている児童が多数いました。
![]() ![]() 5年生 練習の成果!!![]() ![]() PTAトイレ掃除![]() ![]() 金閣校の子どもたちのために、いつもありがとうございます。 児童の皆さん、感謝して、きれいに使っていきましょうね!!! 1年生 国語科 たぬきの糸車![]() 自分の好きな場面の音読の工夫を考えました。 たぬきやおかみさんのセリフをつけたしました。 こんなことを言ってそうだなぁと 考えていました。 1年生 あそびの王国の招待状をもらったよ![]() 木曜日に2年生が作ってくれたあそびの王国へいくので, とても楽しみにしていました。 「こんなコーナーがあるよ。」と説明すると、 「うわぁ〜!!。」と 声を上げて嬉しそうでした。 1年生 算数 時計 何時何分かな!!![]() ![]() ![]() 時計の針を動かしたり,時計の絵の周りにお花を書いて数えたりして 正確に読めるように頑張っていました。 |
|