![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:41 総数:670857 |
冬あそびをたのしもうの会![]() ![]() ![]() こままわし・竹がえし・お手玉・はねつき・紙ふうせん・坊主めくり・だるまおとしの7種目の中から3種目選び,教えていただきました。 子どもたちは,初めて見る遊びもあり,たくさん教えてもらいながら楽しんでいました。 みなさまのおかげです!
いつもホームページを閲覧いただきありがとうございます。まもなく32万1000件のアクセスを突破しようとしています。1日平均も99件と100件に迫る勢いです!アクセス件数が増えるとアップする側の教職員もどんどん力が入ってくるというような相乗効果がうまれているようです♪
今後ともできる限りホットなうちに子どもたちの様子をアップしていきたいと思いますので,1日の終わりはホームページをのぞいて締めくくるといったルーティーンにしていただけたらありがたいです。 嵯峨子ども面〜骨組みづくり〜![]() ![]() ![]() 『嵯峨子ども面』づくりに取り組み始めました! 月曜日にしっかりと作りたいイメージを 描いていたので,そのイメージにむかって 一生懸命に取り組んでいました。 走り高とび![]() 「走り高とび」の学習をしています。 高くとぶためのリズムや 歩幅など意識しながら学習をしています。 自分の身長や50メートル走のタイムなどから 算出できる目標の高さをとぶことができるように 頑張ります★ のど自慢大会がありました!![]() ![]() ![]() これまで,のど自慢大会にむけて 曲決め,並び方や振付などなど・・・ 全て子どもたちどうしで決めて進めていきました。 本番はちがう学年の子どもたちも応援に来ていました♪ ちょっと緊張しているようでしたが, それぞれのクラスのカラーを出しながら歌うことができました。 京都市内めぐりに向けて![]() ![]() ![]() この日は,タブレットを使って京都市内の名所やルートを調べました。 これから綿密な計画を立てていきます。 手洗い うがい![]() 体育から帰ってきた時, 休み時間の終わり, 掃除の終わり, こまめに手洗いうがいをしています。 はじめのうちは 「手洗いうがいにみんなで行こう!」 と担任が声かけしていましたが, 最近では 「先生,手洗いうがい,しますよね?」 「みんな,手洗いうがいしに行こう!!」 と自分たちで声をかけ合って行う習慣がついてきました。 水は冷たいですが, 喉も心もスッキリします。 残りわずかな2年生としての学校生活。 健康管理をしっかりして元気に過ごしていきたいと思います☆ テスト
国語の聞き取りテストをしました。
CDの放送を聞いて, 問題に答えます。 正しく聞くこと 大切なことを落とさず覚えておくこと 集中して耳をすまして聞いていました。 テスト返しがドキドキの子ども達です! ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() 5年 のどじまん大会![]() 明日は,音楽鑑賞会にでかけ「京都市歌」を歌う予定です。 |
|