![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:63 総数:1269220 |
『授業の様子』3年
1組の英語の時間の様子です。
ミャンマーのアウンサン・スーチーさんのことが教材になっています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
女子はバスケットボールです。楽しそうに頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
3時間目、2年は体育でした。男子はサッカーに興じています。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年その2
楽しい時間はすぐに過ぎます。
次の時間の用意をし始めてください。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年
3時間目と4時間の間の休憩時間の様子です。1年生の様子から紹介していきます。
![]() ![]() ![]() 『ホントに寒い!』その2
今週は、水曜日から3年の学年末テストです。
3年生にとっては、二条中学校での最後の定期テストとなります。しっかりと取り組んで来月から始まる入学試験に弾みをつけて欲しいと思います。 さあ、頑張るんやで! ![]() ![]() ![]() 『ホントに寒い!』
おはようございます!
ホントに寒い朝です。何でも午後から暖かくなって3月並みの気温になるとか…。 それを楽しみにしたいと思います。 さて、新しい1週間の始まりです。 子どもたちは、今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『合奏』その2
卒業式の日、卒業生が本校を退場する(巣立っていく)時に演奏する曲を練習しています。聞いていて、晴れやかに巣立っていく卒業生の姿が思い描けました。
![]() ![]() 『合奏』
午後から吹奏楽部は合奏練習を始めました。
![]() ![]() 『校内掲示より』
本館1階から2階へと向かう踊り場に生徒の美術作品が掲示されています。
今日は、その中から鉛筆で描かれた風景画を紹介します。 これらは2年生の作品です。 中学生の作品を校区の2小学校でも掲示してもらう取組を進めていますが、これらの作品を見たら、小学生は驚くでしょうね。 込め、逆光で美しく撮れないのが残念です。 ![]() ![]() ![]() |
|