![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:110 総数:1267479 |
『授業の様子』2年
2組の英語です。
今日のペア学習の内容もよくできていました。 1 いくつかの動物の中から自分が成りたいものを決めます。 2 「貴方はライオンですか」 Are you a lion ? 3 「いいえ、私はもっと背が高いです。」 No . I am taller than a lion . このようなやり取りを続けて、相手が何に成っているのかを当てるゲームです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
2組は国語、5組は数学です。
国語の時間には、練習問題を解いていました。黒板に答を書きたい人が殺到していました。 今日の5組は1人が欠席です。 1人の生徒に2人の先生がついて学習を進めることになったわけです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
3組の理科のお湯素です。
決勝の観察です。虫眼鏡を用いて結晶を詳しく観察し、スケッチします。 ![]() ![]() ![]() 『良い天気だけど寒い!』その4
今週は4日間しかありません。(すでに火曜日です)
3年生は、登校日だけだと23日後に卒業式を迎えます。 冬休み明けの全校集会で「あと47日で卒業式」と言っていたのに、もう半分になってしまいました。ホントに早いです。 残りの半分は、もっと早く感じることでしょう。 時間を大切にして、中学校生活を有意義に過ごしてください。楽しまなっ! ![]() ![]() ![]() 『よい天気だけど寒い!』その3
3年生は、これから受験疲れと合格したことによる気の緩みの出る人が居ます。
しかし、まだまだこれからが本番という人も多いです。少なくとも学校では、緊張感を 持続してください。 受験は、最後までみんなで闘いましょう。 ![]() ![]() ![]() 『良い天気だけど寒い!』その2
私立高校に関しては、既に合格発表のあったところもあります。
多くの学校は、今日の午後発表だと思います。さあ、みなさんが意中の学校に合格していることを願っています。 ![]() ![]() ![]() 『よい天気だけど寒い!』
おはようございます!
快晴の朝です。しかし、寒いです。時折吹く風に身がすくみます。 そのような中、子どもたちは今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『代休日午前の部活動』吹奏楽
昨年度から「週に1度は休養日を設けましょう」ということを京都市全体で進めています。
昨日・一昨日を練習をした部が今日をオフにしているのは良いことです。 因みに、吹奏楽部は、昨日オフでした。 生徒も、部活動のない日に学習や部活以外の趣味、家族とのだんらんに時間を使ってほしいと思います。 また、顧問の先生も家族との時間やプライベートの時間を大切にしてください。 全体先週のときに居なかったパーカッションパートに人たちは、別メニューでコーチに教わっていました。いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 『代休日午前の部活動』吹奏楽
今日は、部活OFFの部が多いです。
そのような中、校内では吹奏楽部が頑張っています。 野球部と男子バスケットボール部が郊外で活動しているほかはオフです。 吹奏楽部が、楽器への息の吹込み方を顧問の先生から徹底的に指導されていました。 ![]() ![]() ![]() 『ご報告』
おはようございます!
本日、京阪神の私立高校入試の3日目です。 今日も、二条中学校の3年生はすべて、志願する高等学校へ予定通り到着し、現在順調にテストに向き合っています。 がんばれ、二条中学校3年生! ![]() |
|