京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:148
総数:677216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

6年体育「とび箱」

とび箱の学習を始めました。
約1年ぶりのとび箱に,子どもたちは跳べるかどうか不安になっていましたが,
慣れるとどんどん跳ぶようになりました。
高い段数に挑戦したり,難しい跳び方に挑戦したりして上達していくように頑張っていきます。
画像1画像2

4年生 二分の一成人式に向けて

 今日から二分の一成人式に向けての準備をはじめました。二分の一成人式で「何を伝えたいのか」を子どもたちと一緒に話し合いました。感謝の気持ちやこれからの目標,自分の夢や未来の自分へのメッセージなど,様々な伝えたい思いが出てきました。本番に向けて,準備を進めていきましょう。
画像1

5年生 自然のプレゼント

画像1
画像2
図画工作科では自然の物を生かして作品作りをしています。のこぎりや金づち等も使い,それぞれのおもいを形にしていきます。どのような作品になるか楽しみです。

5年生 ポインティングゲーム

外国語活動で教科書を見ながら問題を出し合いました。問題を出し合う中で,新しく知った英語表現もたくさん発音することができました。
画像1
画像2

【2年生】ボールけりゲーム

 昨日から,ボールけりゲームの学習を始めています。以前したパスゲームと似たルールなので,子どもたちはスムーズにゲームを進めることができました。寒い中ですが,とても楽しそうにゲームをしていました。
画像1画像2

6年はばたき「京都歴史探検隊」

画像1
行き先を決めています。
インターネットや路線図をもとにして,自分たちのグループがどのように活動していくかを調べました。
分かったことをどんどん,自分の路線図に書き込んでいる姿を見つけ,分かりやすくまとめていることに感心しました。

3年 算数「2けたをかける筆算」

算数の学習で「2けたをかける筆算」の学習をしています。これまでに1けたをかける筆算の仕方を学習してきましたが,2けたの筆算について,少し戸惑っている様子の人もいました。しかし,できた人が「ミニ先生」となって,筆算の仕方を優しく教え合う中で,できるようになってきました。友達に伝えることで,教えた人も「分かりやすく教えるためにはどうすればいいのか」と考えることで力がついてくるので,これからも続けて欲しいです。
画像1
画像2

総合「図書館へ行って調べよう」

インターネットを使って分からなかったところを,本を使って調べました。グループで知りたいことが載っている本を見つけて,分かったことを記録しました。これから,本とインターネットの情報をうまく活用して,情報を整理しながら調べていきます。
画像1
画像2

3年図工「ニスを塗りました」

板に絵を書いたので,ニスを塗りました。友達と協力して塗残しや塗りむらがないように見合いながらしました。少しずつ慎重に塗ることができました。来週からいよいよ,釘を打っていきます。
画像1
画像2

5年生 跳び箱運動!!距離や高さに挑戦!

体育科で跳び箱運動に取り組んでいます。力いっぱい踏み切ること,手を揃えて前に付くことを意識して距離や高さに挑戦しています。新しい跳び方もできるように,活動を進めてほしいです。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp