![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:77 総数:1276901  | 
『日曜午後の部活動』野球
 野球部は、嵯峨中学校を迎えての練習試合です。 
相手はしっかりとしてよいチームです。このピッチャーはそう簡単には打てません。 中盤(5回終了)までは0−0の緊迫した投手戦でした。 6回からゲームが動きました。結局、6回の3失点が敗因となりました。ヒットは1本しか打たれていないので反省点が残りました。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午後の部活動』テニス
 寒風が吹くテニスコート。 
頑張って練習を始めました。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』バレー
 バレー部は、今日もいくつかの学校を招いて合同練習に精を出しています。 
元気な声が体育館から校長室まで聞こえてきます。 がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『ご報告』
 報告が遅くなりました。 
今日も、全員が予定通り受験校に入って頑張っています。 今日は、面接試験だけという学校も多く、すでに終了して帰ってきている人も少なくありません。 今日で、白津入試は終わりという人が多いと思います。今晩くらいはゆっくりとしてください。また、明日も試験のある人も居ます。その人たちは、もうひと頑張りしてください。 がんばれよ! ![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』野球
 もう一つ、雨でグランドでの練習が出来なかった部があります。 
野球部です。仕方なく渡り廊下でトレーニングです。 大声を出して楽しむのはいいですが、ふざけてはだめです。このちょっとした違いがよいチームと悪いチームをつくる分かれ目です。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』陸上
 陸上部は、雨でグランドが使えないため階段を使った練習です。 
よい練習ですが、くれぐれも怪我に注意して行ってください。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』吹奏楽その3
 演奏の合間にちょっとした休息です。 
これがみんなでやる練習の楽しいところです。そして、この雰囲気がバンドの雰囲気を演奏の雰囲気をよくしていきます。 演奏を、部活動を大いに楽しんで下さい。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』吹奏楽その2
 今日、先生が言っていたのは息の吸い方、吐き方、音符(楽譜)を大切に、周りの音を聞いてなど、基本的なことばかりです。 
徹底して基本の練習です。とてもよい練習だと思います。がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』吹奏楽
 吹奏楽部が、午前のパート練習を終えて合奏を始めました。 
![]() ![]() ![]() 『茶道体験教室』その2
 今月は、梅の模様やハートの形、筒茶碗などを使ってお茶をいただきました。利休百首に『一より習い十を知り、十より帰るもとのその一』とありますが、各自の課題を繰り返し練習することができました。 
![]() ![]()  | 
  | 
||||||||