京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪7月体重測定

 体重測定をしました。保健室の先生から,水分補給の大切さと体調管理についてのお話がありました。
 体調を万全にして,夏休みまでの学校生活を元気に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

♪いたはしラリー

 昇降口横の掲示板でいたはしラリーを現在行っています。掲示委員会の児童主催です。
画像1
画像2
画像3

♪今日の給食〜7月4日(火)〜

 ミルクコッペパン
 牛乳
 大豆と鶏肉のトマト煮
 野菜のソテー
画像1

♪台風発生時の非常措置

 台風3号発生にともない,京都市に暴風警報が発令された場合の非常措置については,6月6日配布の「台風時等の非常措置」をご覧ください。
 配布文書は,学校ホームページ上の右下「お知らせ」欄または下記のリンクからも閲覧いただけます。
 平成29年度 自然災害・地震等発生時の非常措置

♪今日の給食〜7月3日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 鶏肉と野菜の煮つけ
 ごま酢煮
 黒大豆
画像1

♪今日の給食〜6月30日(金)〜

 ごはん
 牛乳
 カレー
 ソテー

画像1

♪今日の給食〜6月29日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 さばのかわり煮
 だいこん葉のごまいため
 すまし汁
画像1

♪今日の給食〜6月28日(水)〜

 ごはん
 牛乳
 きつね丼(具)
 トマトだご汁
画像1

♪今日の給食〜6月27日(火)〜

 味つけコッペパン
 牛乳
 ソーセージと野菜のいためナムル
 とうふと青菜のスープ
画像1

「水ぼうそう」が出ています。

 本校で「水ぼうそう」が出はじめました。空気感染による感染症となり,広がりやすいです。発熱と頭痛などの症状や食欲低下にもつながります。

体に発疹がでましたら,すみやかに病院の方へ行って相談頂きますようお願いします。
早めの受診で病状が軽減されるようです。

お医者さんの許可がでるまでは,出席停止となります。

子どもたちの様子を見て頂きますようお願いいたします。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 食に関する指導5年3組 6年 持久走記録会予備日 PTA互選会
2/9 第12回 クラブ活動(3年見学) 伏見西支部PTAコーラス交歓会DVD鑑賞会16:30
2/11 建国記念の日 第32回 京都市小学校「大文字駅伝」大会
2/12 振替休日
2/13 銀行振替日 第2回 地域生徒指導連絡協議会家庭教育学級(ふれあいサロン18:30)
2/14 4年 携帯電話教室(2校時)

学校だより

学校教育方針

学校評価

新入学予定児童に関わるお知らせ

お知らせ

学校運営協議会

いじめ対策

全国学力状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp