![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:111 総数:1267866 |
『寒さが幾分かまし』その3
校内にこの笑顔を絶やしてはなりません。
子どもが笑顔で、教職員も笑顔で、みんなが元気な、二条中学校はそんな学校です。 そんな学校を保護者や地域の皆様が支えて下さっています。 ![]() ![]() ![]() 『寒さが幾分かまし』その2
それでもやはり寒い日が続きます。
近頃、めっきり寒さに弱くなってしまいました。中学生は元気です。彼らを観ていると、やはり年齢を感じます。いえいえ、負けてはいられません。彼らから元気をもらって頑張らねいと! ![]() ![]() 『寒さが幾分かまし』
おはようございます!
週末の朝を迎えました。1週間の経つのが凄く早く感じられます。 今朝は寒さが幾分かましです。それでも、子どもたちの装いは完全に冬のそれです。(一人を除いて…笑…) 男子は防寒着を着ている人が少ないようです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
最後は1組、英語の時間です。
カードをひき、そこに描かれているものを英語で説明します。30秒でチームのメンバーに当ててもらったら正解です。 例えば、groundを次のように説明します。 The place that sutudents play every sports . ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
2組は国語。
実践を通じて、議論の仕方とその効果について学んでいました。 みんなが真剣に臨み、しっかりと発言もできていて、とってもよい授業でした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年の4時間目は、どの学級もとてもよい学習を行っていました。
全部の授業を最初から最後まで見ていたかったです。 はじめは3組の社会科。 男女平等について、身近な問題で分かりやすく考えさせていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
今日も出し切りました。
へとへとになるまで力を出す経験って大事ですよね。 お・つ・か・れ・さ・ん・! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
生徒のがんある姿を観るのはいいものです。
実は、こういう姿を観たいから教師を続けているのかもしれません。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年は、体育の授業の持久走の様子です。
自己新を出すと意気込んで臨んだ生徒に、先生が伴走をかってでました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1・3年
なかなか答えが出ませんが、友達を大事にするとは…、ということについて十分に考えられたと思います。
3年はローテーション道徳です。5組で3組の担任の先生が杉原千畝を題材に授業をしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|