京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up87
昨日:94
総数:1267764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』2年

 2組は音楽。
 3年生を送る会で歌う曲でしょうか、今日はみんなで鑑賞しながら歌詞や曲想の確認です。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その2

 女子は講堂でバスケットボールです。結構激しく動き回っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 体育の時間、男子はサッカーです。

 大人数でのサッカーに、みんなは少々混乱気味です。
画像1
画像2
画像3

『厳しい寒さ』その4

 さあ、週末です。
 気合を入れて頑張っていきましょう。

 チャイムの鳴る寸前、走ってくる3年生を見つけました。がんばれ!
画像1
画像2
画像3

『厳しい寒さ』その3

 くれぐれも防寒と風邪予防の対策を怠らないでください。
 
 健康を損なったら大変です。
(案外、損なってからでないと健康の大切さには気づかいのですが…)
画像1
画像2
画像3

『厳しい寒さ』その2

 子どもたちは、友達と会話を楽しんでいると寒さを忘れているようです。
画像1
画像2
画像3

『厳しい寒さ』

 おはようございます!

 大変厳しい寒さの朝になりました。今季最低気温の更新です。
 じっと立っていられず、思わず足踏みやジャンプをしてしまいます。

 そんな中を、今日も子どもたちが元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その4

 3組の子たちが音楽室から帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 5組は、Aが国語、Bが理科です。
 どちらもよく頑張っていました。そりゃあそうですよね。もうすぐ学年末試験です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 1組は数学。

 独特の緊張感がある授業です。高校へ行ったら、きっと溝口先生の授業を懐かしく思い出すことでしょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp